「スプリンターズS」施行日の編成について | リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

◆片岡勁太は実在しない「番組表」という虚像を読み解こうとするが我々は「競馬番組」の実体を解き析かす点で全く別物である。日本中央競馬会は、その名の下で施行される競馬番組の中で「何が勝っても構わないレース」の存在を許諾する事は皆無である。

 「2場開催」となって4年目、3回目(2012年は単独開催)、全9日開催の最終日で3回目、WIN5対象競走として4回目である。どちらにしても、2012年からの秋季2場同日稼動からが、現行モデルであるから、函館を札幌が代替した2009年2場開催が存在するが、それ以外は総じて3場開催、つまり旧モデルである。
 今年の番組編成は、単純比較で2012年と同じ準メインに「勝浦特別」、最終に「内房S」と言う意味で同一項だが、2012年の「内房S」と今年の「内房S」は全く異なる番組である。それどころか、その日の「阪神競馬」は中止になっている為、WIN5は発売中止。