有馬記念(第58回グランプリ)確定配列~CMオペラオーのサンプル教唆性~ | リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

◆片岡勁太は実在しない「番組表」という虚像を読み解こうとするが我々は「競馬番組」の実体を解き析かす点で全く別物である。日本中央競馬会は、その名の下で施行される競馬番組の中で「何が勝っても構わないレース」の存在を許諾する事は皆無である。

 勝ち続けた「田中」との関連性を採用される事を狙ったテイエムオペラオーに、大衆は主催者の思惑通りの行動をしており、4枠07番に和田竜二を配置して、さらに盛り上がる訳だが、真実は、そこに無いし、除外免除となったテイエムイナズマに「当年皐月賞騎手」を騎乗させた事とも関係無い。
 当年「皐月賞馬」を3年連続で「有馬記念」で1着採用し続けたかのように見せた「起用性の偽装」は、今年の「皐月賞馬」が、それまでの3頭と決定的相違点を「非出走」という形で表現し、そして・・・