GI競走とローカル併催~3場開催で施行されるGI競走 | リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

◆片岡勁太は実在しない「番組表」という虚像を読み解こうとするが我々は「競馬番組」の実体を解き析かす点で全く別物である。日本中央競馬会は、その名の下で施行される競馬番組の中で「何が勝っても構わないレース」の存在を許諾する事は皆無である。

 GI競走が連続何回施行されるか云々よりも、今年の「秋華賞」には併催ローカルが年間施行回数の調整の為に余儀なくされ、今週以降、「ジャパンカップ開催週」を含む全11週の総てが「3場開催」となる点の方が重要なのは、それが「WIN5」対象競走へ直接影響を与へるのだから、当然の事だろう。
 この辺りを含めて総じて「変則」「非正規」という輪ゴムで留めるだけ色分けする安易な発想では、競馬番組と対峙している事にはならない。
 これまで15年の歴史を重ねて来た「秋華賞」の総てが「2場開催」で施行されて来た訳ではないから、その歴史も見直す必要があるのは言うまでもない作業行程である。

$リゲイン総研~競馬番組表なんて存在しない~