先週も、今週も、そして来週も、全部、まとめて「非正規」だ。
そう言い続けながら、何ら疑問も持たないのは不思議だが
非正規レースに取消馬が発生してW非正規?
ならば、さっきのレースで落馬した、この騎手の変更で
トリプル非正規やな、しかも元々、枠順決定前に取消馬がいたし
このレースの前のレースは発走時刻が1分変更になってるぞ。
その度に、起用性は、反転を繰り返して、結局、その方向性を
見失うような理論展開してませんか?
開催総てが、予定外なんやから、個別にどうこう判断するような
理論展開は、それこそ、「タブー」であり
誰かさんの言い回しを借りるなら
そんなタブー理論は「粗大ゴミ」でしかないから
ネット上に濫発、浮遊しないうちに、早期回収して一括削除して欲しいものである。
「競馬番組」構成の基本は「暦」である事を知るべきである
高飛車な論調で、レポートを会員に送り続けていたものだが
結局、競馬番組編成自身は、同じ事を繰り返す事は絶対に無いのである。
そして、その変化は、不変の「暦」を起点として初めて理解出来る。
それを理解しないうちは、ただの「似た物探し」な競馬考古学のレベルを超えることはないから
邪馬台国のルーツのように、「学説」を超えることはなく「真実」には辿りつけない。