鳴門ステークスの狙い処 | リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

◆片岡勁太は実在しない「番組表」という虚像を読み解こうとするが我々は「競馬番組」の実体を解き析かす点で全く別物である。日本中央競馬会は、その名の下で施行される競馬番組の中で「何が勝っても構わないレース」の存在を許諾する事は皆無である。

 当該番組は、、元々今年の「競馬番組」の「2回阪神」には編成されていない番組であるから、当然「中止代替」ではなく、議事録時点で「4歳上→3歳上」を予定していた番組という仮説も成立するが「変則開催」である事には違い無い。

 昨年、「単発」的に「ハンデ戦」を施行した番組が今年は再び「定量」に戻り、その上「距離カテ」をダート1400m戦に変更、というよりも戻して(特し)競走として施行される。

 先行の「陽春S」がトーホウドルチェの14番ゲートを使ったように見えなくも無いが、今年の出走表には、過去2年起用した世代である「4歳馬」が1頭のみという出走構成で、しかも、牝馬不在のセン馬の出走性も考慮する必要がある。

  よって、その唯一の4歳世代である509トーホウチェイサーからの狙いも成立するとは思うが、「陽春S」に足跡を残す、セン馬815ルテラーレの3着固定という馬券構造もあり得るし、同様に「陽春S」組の204コンティネントも捨てきれない。


予想なう。06月25日阪神11R鳴門S ◎04番コンティネント 〇16番グリフィンゲート ▲09番トーホウチェイサー △02番ナムラカクレイ 穴15番ルティラーレ 出馬表> http://t.co/p5QzYXT


リゲイン総研(本部ログ)~競馬番組表なんて存在しない~


リゲイン総研(本部ログ)~競馬番組表なんて存在しない~-陽春S

 条件特別の、この手の画像データをアップし続けると、画像フォルダの容量がどんどん減ってしまうので、これまでは行ってませんでしたが、ごくごく一部のファンの方から、WIN5用にアップした過去1着馬リストの土曜版についてリクエストを複数頂いたので、調子に乗って気まぐれにアップします。
 特に、アメンバー限定データにするほどの内容ではないでの、全公開で、尚、作表はTarget JVによるものです。