第15回さきたま杯は賞金増額(昇格)戦なので、スーニから | リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

◆片岡勁太は実在しない「番組表」という虚像を読み解こうとするが我々は「競馬番組」の実体を解き析かす点で全く別物である。日本中央競馬会は、その名の下で施行される競馬番組の中で「何が勝っても構わないレース」の存在を許諾する事は皆無である。

リゲイン総研(本部ログ)

今年Jpn2化に伴うグレード別定増量規定:2011年5月27日までGⅠ・JpnⅠ競走1着馬2kg増、GⅡ・JpnⅡ競走1着馬1kg増(ただし2歳時の成績を除く)

 訳あって、ユウイチが教唆する303には◎は打てないので

その対角同枠に配当された710からのフダを組織するが

ここでは、◎と▲が連対構造を構築する可能性があるので

JRA競馬とは異なる組み合わせで組織が必要となる。


リゲイン総研(本部ログ)-枠出目さきたま杯

リゲイン総研(本部ログ)


馬番 予想 馬名
10
スーニ
4
セレスハント
3
ラヴェリータ
9
ダイショウジェット
5
× ジーエスライカー
8
× ラブミーチャン



(結果)

 いやぁ、教唆系に言わせたら「新馬戦」と同じ手法(W種牡馬系)を使って来るとは、起用性的には、2番人気馬の勝利だが、人気が難読な南関では、JRA移籍前に、色々と試されてる感のある戸崎圭太ってところか。

リゲイン総研(本部ログ)

単勝11:690円
複勝11:240円
  05:360円
  10:470円
枠連5-8 3010円
馬連05-11 3790円
ワイド05-11 1040円
  10-11 1590円
  05-10 3310円
枠単8→5 5020円
馬単11→05 6510円
3連複05-10-11 22300円
3連単11→05→10 107710円