第25回ファルコンSは、増量馬が制する。 | リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

◆片岡勁太は実在しない「番組表」という虚像を読み解こうとするが我々は「競馬番組」の実体を解き析かす点で全く別物である。日本中央競馬会は、その名の下で施行される競馬番組の中で「何が勝っても構わないレース」の存在を許諾する事は皆無である。

リゲイン総研(本部ログ)-出走取消


(以下SNS日記より一部抜粋)

 単勝1番人気は「メイクデビュー福島」の芝12をレコードで駆けて続行競馬の「(代替戻り)萌黄賞」を2連勝したアフォードであるから、2006年タガノバスティーユ、2009年ジョーカプチーノに続く3頭目のモデルとしての期待が票を呼んでいるが、やはり「続行競馬」という特殊環境下での戦歴は、例え「震災支援競馬」の副題が加筆されたとしても違和感は否めない。
 ジョーカプチーノの「萌黄賞」は単年で稼動した(混合)区分での競馬番組であり、(混合)という意味ではタガノバスティーユの当該も同様であった。

 今年アフォードが制した「萌黄賞」は(無冠)であった訳で、その環境が「取消発生」を共有するだけで今年の「(代替)ファルコンS」で機能するイメージは湧かない。

馬番 予想 馬名
4
マジカルポケット
10
ピュアオパール
15
ヘニーハウンド
16
アフォード
6
× スギノエンデバー
9
× シゲルソウサイ