選挙の前に考えよう。

  『防衛費5兆円』あったら‥‥

1,大学授業料の無償化は年1兆8000億円

2,児童手当の拡充(一人15000円)

3,給食無償化

『大学無償化』、『児童手当の拡充』、『給食無償化』の三つを組み合わせても3兆円台!!

さらに、

年金...全員に月1万円上乗せ

医療...自己負担ほぼゼロに

何てバラ色な人生💗

 

 

あとは、

食べる物さえしっかり確保されていれば

日本は、誰とも戦争せず、歩んでいける。

だから、軍事費を有機農業に!

長谷川さんの投稿注目!!

だよねって思うはず。

 

 

 

長谷川さんのFB投稿!!

だよねって思うはず。

・・・・以下長谷川浩さんのFBから

 

 

ウクライナ危機に乗じて、さっそく防衛費を倍増、年間5兆円増額するかどうかが今回の選挙の争点になっています。これに対して、東京新聞において、他にもっと使ったらよい使い道があると問題提起されました 3)。食料危機を迎えてひもじい思いしたい人、誰もいませんよね。だったら、現在いる農家の所得保障、そしてなにより未来の農家を育成するため、一般市民も自給野菜畑、自給田んぼ、自給の家畜飼養できるように、年間5兆円を使いましょう。アメリカの軍事産業から兵器を買ってもいざという時にお腹は膨れません。

自給野菜畑、自給田んぼ、自給の家畜飼養にどうやってアクセするか。都会では、屋上、公園、駐車場、道路を野菜畑に転換しましょう。中山間地で行いたい人は、移住が理想的なので、行政が支援しましょう。二地域居住、都会に住みながら通うのももちろん、アリです。

繰り返しますが、食料危機はこの秋から世界中で始まる見込みです。日本がその時どうなるかは、確定的なことは誰も分かりません。だからこそ、国内の農家を大切にし、次の世代の農家を育成に責任を持つのです。国民を飢えさせないため、国内農業を保護するのはヨーロッパでは常識です。

1) Organic World, Yearbook2022 edition, Key data

https://www.organic-world.net/.../yearbook-2022-key-data...

2) 農業経営体100万割れ 20年足らずで半減 個人の離農進む

https://www.agrinews.co.jp/news/index/85322

3) 防衛費倍増に必要な「5兆円」教育や医療に向ければ何ができる? 自民提言受け考えた

https://www.tokyo-np.co.jp/article/181138