セイカツ ノ キロク -8ページ目
カホさんの仮装。
このドレス、ネットで買ったら
英語教室のパーティで同じの着てる子、
他に2人もいてビックリ〜
楽天上位商品は、カブる!
学びました(笑)
それにしても、
自分が子供の頃はなかった行事。
日本での意味は
仮装(コスプレ)が大手を振ってできる日、
みたいな感じだし、
去年までは冷めた目でみてた私。
英語教室のパーティがなければ
案外スルーしてたと思うのだけど、
カホや子供達が凄く楽しんでいて
街も子供達が楽しめるイベントも多くて
楽しんだもん勝ちだなぁと実感したのでした。
春からプツプツができていたソラくん。
最初は様子見していたら
どんどん拡がり、
ヨクイニンを飲みつつ
様子見してたら、
夏が終わりました。
なくならない水イボ。
そして、大事なところや
顎のところにもポツポツ‥
巷で効くといわれている
イソジンも試したし、
一部をとって、そこから治りやすくなる
場合もあるときいて、
それも試したけど効果ゼロ。
もうだめだ!とここでようやく
水いぼを取る決断をした秋。
結果として、
2回でとりきりました!
1回目に大半を。
2回目にオムツの中や残ったところを。
いやぁ、麻酔テープがあるし、
本人そこまで痛がらなかったし、
最初からとっとけばよかった!!
最初からとっとけばよかった!!!
(何回か言いたい)
まだヨクイニンは継続中。
お菓子感覚で食べてくれてます。
効果はあまりないけど(笑)
そんなソラは、先週発熱で
2日間、保育園をお休みしました。
季節の変わり目の洗礼を受けました。
可哀想なくらい
重い咳もあって夜も何回も起き。
今は回復してきたけれど、まだ
本調子でなくて甘えん坊将軍です。
なので抱っこ筋が悲鳴を上げております。
早く元気になぁれ!
カホは30日に英語教室の
ハロウィンパーティに行く予定。
お姫様ドレスを買ったのだけど
着てくれるのか、
そして半袖だけど大丈夫なのか。
また写真撮りたいと思います。
あっという間に秋。
プリンセスになりきったり、
お勉強?に勤しんだり、
動物園に行ったり、
してます。
保育園では運動会も遠足もありました。
もうすぐ作品展。
来年度の継続入所申請も今月提出です。
そして、パパママは会社の健康診断の季節。
秋、です。
優勝の力は凄い。
広島の親戚からいただきました。
個人的に男気カレーが気になります。

