セイカツ ノ キロク -35ページ目

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

カホさんの予防接種いってきました。
photo:01


二箇所注射をしたわけですが
全く泣かず、先生にも褒められて
素晴らしい。

これで、次は1年後の
日本脳炎の追加接種まで空きます。
(インフルエンザとかは別として)

ポリオは不活化になる移行期で、
当時は色々と悩んだなぁ。

時は流れてるのだとしみじみ。

そういえば、
先日、私の会社の同僚が
親子で遊びにきてくれた時も
時の流れを感じました。

産まれる前からお互い知ってるけど、
4歳、3歳で、ようやく一緒に
遊べるように!
photo:03


手をつないで公園で遊びまくり。

ソラくんも気づけば
photo:04


photo:05


うつ伏せで、
アタマを持ち上げてキョロキョロ
できるようになりました。

あ、離乳食そろそろか‥
知識と道具を準備せねば‥^^;
3歳児カホさん。
photo:01


こどもチャレンジの付録
のりものくみたてキットで
ネジを回しながら自由な発想で
作って遊びます。

その他、アナ雪にはまり
セリフを真似たりするので、
いきなり

2人で山をおりようよ!

とか、

信用できない!

とか、

妹のことをお願いね(真剣)

と言われたりします。

さらにはアレンジも加えて

カホちゃんと妹のことをお願いね、

と玄関で脈絡なく言われたり(笑)

そして生き物に興味があって
生き物の生態を追った
ドキュメンタリー番組なんかにも
釘付けになります。

鯉のエサやりも楽しそうでした。
photo:02


アンパンマンの服ばっかりだな^^;

さて、4ヶ月児ソラくん。
photo:03


バンボに座って
おもちゃを噛んだり舐めたり。

ボールでも遊びました。

寝返りもしたり。

でもまだ頭が長くは支えられず
顔を突っ伏してしまい床にすりすり。
顔が赤くなることも。

よく笑い、頻回授乳のため頻尿頻便、
握力や脚力が強くデカイ。

夜は比較的よく寝ます。
ありがたや。

最近は2人を寝かしつけてると
私もねちゃうので、

ソラくんが次に起きた時、
午前1時から3時くらいに起きて、
授乳後に家事とお茶してます^_^

2人とも日々成長する中、
やらなきゃならないことは盛り沢山。

いよいよスケジュール帳が
欲しくなってきました。

家事と育児が上手にできる人って
仕事できる人だわ、きっと。

育児で養われる
在庫やスケジュールなどの管理能力や
病気した時やぐずった時の
緊急対応能力、
炊事や洗濯や掃除の効率化能力って
凄いと思います。

さ、今日も一日がんばろう!

もう10月、あっと言う間に時はすぎ、
入園書類配布がはじまった保育園へ。

園庭解放の日だったから、
いつものように遊びがてら行ったら
いつもよりやっぱり人が多かった。

来年度は幼児も定員がいっぱいで
入れるか分からないと言われて
マージーでー( °д°)
と、まさにこんな顔になりながら
書類は無事にゲット。

園庭は今週末の運動会のために
万国旗が飾られて、
子供たちがダンスの練習中。

カホさんが通ってたクラスの
おともだちも外遊びで出てきて
仲が良かったおともだちが
遊びの誘いに来てくれるのに、

相変わらずカホさんは私から離れず
そろそろ心配になるほどの
内弁慶ぶりでしたo(_ _*)o

そんなカホさん、
深夜に家事をするために起きたママを
ほっこりさせてくれました。
photo:01


知らないうちに、はなちゃんを
テレビ台に寝かしつけてたー恋の矢

さ、キュンとしたとこで
家事を開始。

ただいま深夜1時半(^▽^;)
パパと出かけた書店にて、
イベントにきていたらしい彼と
遭遇したそうです。
photo:01


照れてこちら向かず(笑)

ばあばの友達の友達から
いただきました
折り紙で作った彼。
photo:02


驚くほど喜んで持ち歩き、
現在は壁に貼ってあります。

それを見て
ひゃあ~!と喜んでます。

子供らしい姿に癒されました。

ありがとう、リラックマ。
そして、
いつもありがとう、アンパンマン!
photo:01


最近、寝返りが成功してる時が
チラホラでてきました。
photo:02


先日買った70サイズのパンダ服、
ピッタリすぎてビビりました。

4ヶ月健診の結果は、
体重7600g!
身長は68くらい、異常なし(^-^)v

そりゃ70サイズだわね。

他の子より大きいし
体がしっかりしてる気がしました。

ひとつ、注意を受けたのが
授乳回数の多さ。

離乳食はじめるときに厄介だから
3時間はあけてね、と言われました。

チョコチョコ飲みだと
あまり飲めてなくて
体重が増加しない子もいるそうな。

しかーし、
ソラくんは体重スクスク増えてるから
一回分もちゃんと飲んでて
回数も多いらしい(笑)

でも、確かに

泣くとオッパイ
とりあえずオッパイ
ありがとうオッパイ

みたいな感じになってるなぁあせる

photo:03


寝てる時もエアーオッパイ中(^▽^;)

気をつけようと思いました汗