セイカツ ノ キロク -25ページ目

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

先週末の仕上げ磨き中、
カホさんの上の奥歯に
黒い点を発見∑(゚Д゚)

3歳児健診の時は
キレイですよ~と言われてたのに。

3歳からチョコを解禁して
せがまれるままに、
甘いものばかりあげてるし、

歯磨きの時、磨く前に
フッ素配合歯磨き粉を
食べてしまうカホさんを
まぁ、いっかと放置してたし、

あ~親の、
ママの責任だわー…>_<…

とショックでございました。

で、さっそく歯医者を予約。

空いてる時間が限られてて
保育園を早迎えにして
初歯医者いってきました。

結果、
黒いのは何か食べカス的なものが
つまってたのだった(笑)

でも虫歯の初期の初期って感じで
ざらついてるから、
進行止めの薬塗って
フッ素ぬってもらいました。

カホさんは終始おりこうで、
ちゃんと大きなイスに座って
口開けて、先生の質問にも答えてて
その成長ぶりに感動。

ただ、それでも緊張してて
手をギュッとにぎってたのが
また可愛くて、

ママはキュンとしてニヤニヤしながら
横のイスで見てました^_^

保育園を早引きする時も、
お友達が遠くからも
カホちゃんバイバーイ!
って言ってくれて、カホさんも
バイバーイ!って大きな声で言えてて

あ~、凄いなぁと
一週間で変わるなぁと。

朝はまだ泣くけど
がんばってるね、カホさん。

歯磨きも親子でがんばろう!(笑)
カホさん、入園。
{683B5385-5EA6-4949-BCD0-21871B401B26:01}

{A94B090B-BE0A-423A-AA07-B68E60B4ADBB:01}
雨の間の晴れ。
桜もきれいでした。

カホさんは、うさぎ組。
マークはサクランボ。

昨日は通園初日。

午前中大泣きしたけど、
ご飯もオヤツもモリモリ食べて
持ち直したとか。

ただ、ママが迎えに来ることを
何回も確認してたらしい。
可愛いなぁ、もう。

すごく疲れたみたいで、
ご飯前の18時~21時、爆睡。

起こしてご飯とお風呂を済ませ
すぐ就寝。
いつもより甘えさせまくりました。

そして今朝、
いかなくちゃいけないと分かりつつ、
あまり乗り気でないカホさん。

車まではよかったけど、
教室の前で別れる時に泣き出し
先生に連行されて行きました^_^;

またすぐ慣れるよね。
カホさん、
がんばってるのが伝わってきます。

ママはソラくん一人になって
楽になるかと思いきや、
大変さがあまり変わりません。

動きまくりで目が離せない時期だし
離れるとすぐ泣くし。

ただ、お昼ご飯は少し楽かな。

この生活も長くてあと半年。
有意義に過ごしたいな。
{014C1B0F-E9B6-42DD-AEA0-8CE660203A98:01}
{6DC3E120-5FB4-4ED8-9B4D-AF8EC5E887F5:01}

{59C691DA-7687-4031-9A7F-BE0A58CCAE1F:01}


{030EAF9D-B5A6-41E7-8CB2-9901E0719273:01}

{A6064E1E-C2C7-452D-B8B5-F8864CA3C223:01}


{414FDE87-FA3A-4583-9B3D-A6EF322AF1D5:01}

{6892049F-7FE5-4F0A-B0B3-F9736E67BB4D:01}
これは
桜をじいじばあばと見に行った時で
まぁ、それは満開で美しかったです。
{3A55379E-AB4A-43C2-86B3-67A5B90C348A:01}
カホさん、入園前の貴重な時間。

きょうだいで、たっぷり
一緒に過ごせる時期があって
よかったなぁと思いました。
{0523C04F-8101-40B5-B0B9-93E7BD663A78:01}
デーン!
{6843018A-48D8-4D46-B796-3789AAB1C808:01}
ドーン!

めっちゃカッコいいの買ってもらって
今日家に届きました。

親のテンションあがります。
いいやつは、やっぱり細部までイイ!
ありがたや、じいじばあば。

ソラくんは、かなり歩けるようになり、
立ちながら赤ちゃんセンベイも
数口だけど食べてみたり。
{D8CBCC65-3A0A-49E5-9CEB-792E4718C21E:01}
10ヶ月にしてトコトコ歩き、
ママ~!とハッキリ言います。

夜泣きとかあるけど、
めちゃ可愛いです(^^)

明日は5月入園の空きがあるか
発表になる日。

ソラくんともっと一緒にいたいな。
先日、養老こどもの国であった
英語であそぼのエリックさんの
英語イベントにいきました。

カホさんあと5分のとこで退席^_^;
ママの方が楽しんでました(笑)

そのついでに天命反転地にいき、
こちらの方が楽しかった様子。
{0CB3341E-1BC2-4D45-9AA3-C99C136A681C:01}

最近は、ひらがな教材がお気に入り。
こどもちゃれんじ、継続中。
{C51D8C24-8484-44AE-9461-B0E56EF121AC:01}

入園式用に靴下と靴を購入。
{C3BE925C-D800-4CF0-A714-9F22AA7EB7D3:01}

{48AE16EF-5401-49B3-8613-56ECB01469D5:01}
今日、散歩の時にどうしても履きたい
といって、家から数分でつま先部分が
削れてはがれました>_<
マジックで補修せねば。

自分で選んだ髪留めを
気が向いた時にしてみて、すぐとる。
{7C607A9F-66F6-42AA-9675-C86141C2968D:01}

{28B1345A-2384-4AEB-87AF-96F7CD312ABD:01}
あと、カホさんのハイチェアを
ソラくんに譲って、
カホさんはミッキーさん柄の
お食事クッションを買って
大人の椅子につけて使いはじめました。

なぜかその上に正座してたり
姿勢が心配だけど、
ミッキーブームが来てるから
喜んで座ってくれてます^ ^

ここでハサミを使った工作もしたり。
将来は宿題もやるのかな~

もうすぐ、保育園。
何気なく一緒に過ごす日常に
幸せを感じる、
こんな感じの今日このごろです。