セイカツ ノ キロク -19ページ目

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

カホさん今週に入ってから
全身に湿疹が!

熱もなく、元気で食欲もあり。
ただ口の中が痛いと言ってて
口内炎ができてました。

湿疹は腕や足に広がって
顔もにも出てきたから皮膚科へ。

結果は手足口病とはいえないけど
それを疑うようなタイプのやつだと。
湿疹もひいてきてるし何もしなくてよし、
とのこと。
{2818F10A-9387-44B3-9891-F0E7EEFD4731:01}
そこまで赤みがなく、
凹凸は細かく沢山あるものの痒みもなし。

で、後を追うようにソラくんも
全身に湿疹が!
{84B05F62-0465-4221-829D-5E960B6D9F41:01}

{280D53A8-CF10-48AC-AF66-7FAE4C314C05:01}
こちらも熱なし元気、食欲も変わらず。

ソラくんも皮膚科で診てもらってて
リンデロンとか塗り薬もらいました。

足の裏に発疹でてきたら
手足口病かもしれないからまた明日きて
といわれたけども

なんだか皮膚科が心細かったので 
今日は小児科いきました。

結果、先生いわく

名の知れぬウイルス性湿疹

だそう^^;

ほっとくしかないらしい。

皮膚科でだされた薬も
塗らないでよいと。

ただ、手足口病とは確定できない症状。
ひどい(湿疹が広範囲に出る)タイプの
手足口病かもしれないけど、
レアな症状じゃないらしい。

湿疹は5日~1週間でひいてくことが多く、
うつるからお友達とは遊ばせないほうが
よいと。

カホさんの症状も伝えたら
たぶん同じだろうけど
特に薬もないから治るの待つだけで
受診しなくてもよいとのことでした。

りんご病、手足口病、
予防接種したけど水疱瘡?はたまた風疹?
なんて不安もあったから
小児科いって安心しました。

今回はカホさん指に再びイボができてて
前から皮膚科いかなきゃ
と思ってたのもあって
熱もないしと皮膚科いったけど、

熱はなくとも子どものことは
小児科の方が安心やと学びました( ̄^ ̄)ゞ

はやく湿疹がひきますように。
今日は七夕。
雨の中、ばあばも一緒に発表会へ。
{8A30CF8A-C1F6-4ECF-AABE-6A0F0A6ED444:01}

カホさん、
上手に歌うからちゃんと見ててよ~
なんて朝でてったわけだけど

案の定、というか
予想どおり

直立不動!

出てきたときから涙目。
その後、文字通り直立不動。

おじぎもせず(-。-;

隣のお友達は逆に
シャウトしまくりで対照的すぎました^^;

年中さんになったら変わるのか?

家では大きな声で歌ってるのになぁ。

でも帰ってきたら誉めて誉めて
話を聞いてみたら

カホちゃん疲れてたんだよね~
と言われました(笑)

親子で作った飾りもつけた
毎年恒例の笹ももらってきました。
{67FFD809-0106-4584-9DCC-2B036D851012:01}
相変わらずエアコンに差し込む我が家。

来年を楽しみにしよう!
先日、iPhone4SからiPhone6に機種変。
麦茶びたし後は復活してたけど
一度水入ったし、3年以上使ってたから
思い切って。

店舗に行く時間もなくて 
ソフトバンクの
オンラインショップで頼みました。

しかし、商品が手元に届いても
月々の支払いは高くなるし
受取後8日以内なら返品できるし
とか、うじうじ悩んでました。

が、実際iPhone6を使ってみたら‥

ネットはやっっ!
充電もつわぁ~

と、まんまと満足してしまいました(^^;;

下取りキャンペーンに申し込んだから
あとは返送キットが来るのを待って
送り返さねば。

早速iPhone6でお庭でとれたものを
撮ってみました。
{50BBB04A-A09C-4C8D-B06D-899AE3E41A8E:01}
今のところ、写真については
画面の大きさ以外の違い、
わかりません(笑)

と思って調べたら画素数は
4Sと変わらず800万画素なのね^^;
他の機能は追加されてるけども。

せっかくだから
上手に使えるようになりたいな。
この前、お財布が麦茶びたしで
使えなくなったので、
初めての長財布を新調しました。
{37BF329B-2C3E-4755-89CB-9F1EA7AEC85C:01}
オリーブ色、牛革、L字ファスナー。
{3CA815B5-5940-45FC-8741-F06D5CB088A0:01}
めちゃ入るけどデカイわぁ。

アウトレットだけど色がお気に入り。

そして、子供たちの夏靴を
トイザらスいったついでに衝動買い。
{0EC0A368-6E08-4FB8-BDB4-15D9C9DD2E6A:01}
カホ用クロックスのサンダルと
ソラ用水遊びもできる靴。 

2足で5000円超えてる。
私のお財布より高い(笑)

あとはソラくんの手づかみ食べ用の
アンパンマンプレート。
{5F9B468C-37E2-4E8D-8DA5-C449294AC5B1:01}
裏側吸盤で食器投げをふせぐ!
{7863BF1F-FEC4-46DE-9671-0056DA355A6E:01}
はずだったけど、うちのテーブルでは
すぐ取れた…>_<…

ツルツルのとこだと効果を発揮。
まぁ、480円だし
オモチャにしてもいいやと。

ソラくん、この前の風邪のあと
急に食に興味がでてきました。
1歳1ヶ月、上の前歯もようやく
顔を出したからかしら。

で、
ここまでは必要なもの部類だけど、

最近、自分の服も
買いたいばっかりで、
また3着ばかり購入。

セールやってると誘惑がすごい。

なんかやっぱり昔の服だと
シルエットが違うしとか。
誰に見せるわけでもない育休中、
ガマンしてたけど
自分の気持ちが上がるから
そのために買う、
まさにストレス対策!

産後、体型も落ち着いてきたのと
少し生活に時間的余裕がうまれて
物欲に火がついたのかも(^_^;)

しかし、iPhoneも6に機種変するし
支払いが増えます。

貯めるのも大事だけど、
今の生活が充実するのも大事。

バランスをとりながら
結婚6年目を過ごしたいと思います。

金曜日の午前中に
なんかソラくんの頭から
熱気を感じるな~と思っていたら
朝36.5度、昼37.5度、
昼過ぎ38.5度。

午後の診察時間に小児科へ。

喉が赤い、風邪だろう、
週末には熱下がると思うけど
下がらなかったら月曜きてね、

と言われ薬もらって帰宅。

その後、38度前後~39度の熱が
まさか3日以上続くとは(´Д` )

しかも、鼻が詰まって
上手く母乳が飲めず、
乳拒否&超不機嫌。

抱っこもダメ、オッパイもダメ、
昼夜なく泣き叫ぶソラくん。

つ、辛かった…>_<…

月曜日になっても熱が下がらず、
朝イチで受診。

鼻がひどいな、と言うことで
抗生物質と鼻の薬もらって帰宅。

中耳炎ではないらしく一安心。

その夜、ようやく熱が下がるも、
夜は相変わらず泣く泣く。

てか、夜泣き?
夜泣きなのか?

とにかく泣き叫ぶから、
寝室を抜け出し
一階リビングへ移動。

抱っこしてウロウロ、
そのうち二人とも疲れて
ソファで数時間寝て
また泣いて起きたら二階いって
みたいな感じで、

あ、やっぱ夜泣きかも。

カホさんの時と似てるわ‥

で、本日火曜日の午後から
ようやく通常に近づきました。


まだ機嫌悪めだけど
母乳のめるようになりました。

でも、いらないって
言われることが多くなり、
少しごはんに興味を持ち始め
イスに座るようになりました。
{7490E376-32FF-44E1-90FF-3FC07BAC488D:01}

{97DBC419-ABA3-4DFE-B092-62254FCF439F:01}
今日はよく寝れるといいね。