カホ発熱、ママダウン。 | セイカツ ノ キロク

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

週末、顔の引っ掻き傷が治ってきたなと思ったら、またもや発熱の月曜日。

カホさん終日38度超え( °д°)

ただ、朝はそんなに熱なくて、保育園でも食べれて飲めて遊べたため、熱があると電話がきたものの、いつも通り預かってもらえました。

家では多少持ち直しました。
photo:02



しかし、夜また熱があがり、ずっと抱っこ。

私もなぜか下痢ピーになってフラフラに。肩から腕が筋肉痛、手は腱鞘炎。

でも何とか頑張って迎えた翌日。

カホさんの熱は下がり元気に。
いつも通り保育園に。

そして私は会社に・・・

そんな中、電車で立っていられなくなるほど体調が悪くなり、貧血のような感じに。

歩くのもままならず、休憩しながら出社。

しかし、会社で今までにないくらいの体調不良でフラフラに。

なんとか仕事を終えて会社近くのクリニックへ。

結果、ウィルス性胃腸炎からの脱水症状のような感じで、点滴投与。

カホさんのお迎えは実家に頼み、しばし久々の休息(点滴タイム)。

これで何とか持ち直しました。

お風呂まで実家でみてもらい、パパも早めに帰ってきてくれたので、早寝して今朝、かなり回復しました。

カホさんは保育園へ。

私は午前半休して今通勤電車の中。

今日締切の仕事や面談もあって、一日休むのは厳しく・・・
満員電車はまだ不安だったけど、この時間は座れて良い感じです。

実家、パパ、そして心配してくれた同僚の皆様に支えられてます。
感謝です。

今のパパの携帯待受はこれだそうです。
photo:01


この笑顔でがんばれます!