やはり家族にうつるのね。 | セイカツ ノ キロク

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

今日は朝からカホさんを小児科に連れて行き、ロタらしきものの峠は超えたということで、月曜からは中耳炎を治す、という判断がでました。

私、鼓膜をやぶってるので、どうせ耳鼻科に通うので、中耳炎からは耳鼻科にしようと思います。

カホさんはひと段落です。

が、朝から私がお腹を下し、まさかと思いつつ先生に話したら

うつったね(^▽^;)

と言われました。

大人は症状の出方が人それぞれ、ということで、その後はお腹も下さなかったので安心してたら、

発熱(゜д゜;)

いや、今日はあったかいからかな、とか一時的なものだわ、と思おうとしたけれど、どんどん悪化。

気持ち悪さも加わり、食欲もなく。

実家にいって熱を図ると38度超え。
その後もあがり。

こりゃもうダメだと以前高熱だした時に病院でもらった解熱剤を飲んだらスーッと熱がひいてきました。

これで、薬の種類は6種類!
しかも母が正露丸も飲んどけ、というため7種類になりました。

そして今、熱は下がったものの胃が気持ち悪くて仕方ないです。
そして軽くなったもののいまだに出る咳により、アバラというかみぞおちがめちゃ痛いです。
押すと痛いとこがあるからヒビ入ってそう・・・(((゜д゜;))

さらに、帰宅した旦那さんも悪寒→熱で震えながら眠りについてました叫び

確実にうつってる。
やはり気をつけてても感染力半端ないな。

カホさんも食欲があまりなくてオッパイばっかなので、まだまだ治ってないし体力が凄く低下してるので、この週末、家族みんな回復したいです(T ^ T)