鼓膜がやぶれました。 | セイカツ ノ キロク

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

カホさんの小児科から帰り、実家にカホさんを預けて、内科にいってきました。

咳がとまらず、ひどくなるので大事になる前にと受診。

症状から喘息を疑われましたが、レントゲンをとってもらうと肺はキレイだったので、風邪の咳でしょうとのこと。薬をもらって帰ってきました。

で、お昼過ぎ、実家でグッタリカホさんを抱っこして座り、目の前にあった耳かきで耳掃除をしてホッと一息していたわけですが・・・

カホさんが急に頭を持ち上げた結果、私の腕に直接ヒットし、

グサッ

耳かきが左耳に突き刺さりました叫び

耳かきの半分くらいが中に入って思わず叫ぶ私∑(゚Д゚)

ジンジン痛い。
でもだんだん痛みはおさまり、耳から血とか液体も出ていない。

ていうか、明らかに耳の聴こえ方がおかしい。

こりゃ、やってもうたと思い、スグにカホさんが行ってる耳鼻科に電話。

状態を話すと午後一の診察時間に見てもらえることになり受診。

やっぱり耳かき分の穴がズボッと空いてました´д` ;

少ないけど血も出てました。

骨に当たると即手術だそうですが、私は場所が大丈夫なとこだったようで不幸中の幸いでした。

聴力検査もして、やっぱり左の聞こえは悪くなってたけど難聴まではいかないレベル。
あと、中耳の骨から音を聞く検査では大丈夫だとわかったので、中は損傷なく、鼓膜が破れただけでした。

治療としては、ばい菌が入らないようにして、抗生物質を飲んで化膿しないようにしながら再生を待つ、という感じで、3日分の抗生物質をもらってきました。

しかし、左右の聴こえ方が違うから違和感アリアリです。
慣れるのかな。

それにしても、とんでもない一日になりました。

自業自得。

夜飲んだ薬は合計5種類。

もう子供が近くにいる時に耳かきしません( ̄^ ̄)ゞ

は~早く治らないかな。