サークル初参加。 | セイカツ ノ キロク

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

いつものように近くの保育園の園庭解放にいったら、ちょうど月一回のサークル開催日で参加してきました。

遊戯室でお話や工作をします。

カホさんより大きい子がほとんどだったけど、カホさんお友達がたくさんいる場所に慣れてきた様子。

アンパンマンの出席カードと名札。
photo:07



最初は緊張気味でブロック離さず。
photo:01


でも慣れて動けるように。
photo:02


クリスマスツリーの前で。
photo:03


工作結果とサンタさんからもらったお菓子です。
photo:04


カホさん、初クレヨン。
線より点ばかりの叩きつけ画法。
クレヨンを出したりいれたりの方が熱心でした。
ちなみに現在すでにビリビリに破れてますあせる

終わってから園庭にかけだして三輪車に乗りたいと主張。
photo:05



遠くに1人でいっちゃうくらい場所にも慣れてきたかな。しめしめ。
photo:06



来月は支援センターの方が来てくれるそうです。
他の催し物よりもドライに楽しめるから(ママ同士で語りましょう的なものもなし!)これから参加していきたいな~。

偶然参加できてよかったです。
カホさん、楽しかったね(≧▽≦)
photo:08