洗濯槽の掃除してなかったら黒カビが洗濯物につくようになっちまいました。
カホさんが生まれて無添加系の洗剤にしたり、洗濯回数が増えたり、ドライコースを使い出したり、そんなこんなが続いた結果だなと。
ウチの洗濯機には洗濯槽クリーンっていう機能があってやってみたりしたけどますますひどくなり‥
ネットで検索してこちらを購入。
カホさんが、なんじゃこら?と見てます(笑)
お風呂のお湯を洗濯機に満タンにして粉を投入。汚れてる場合は2袋入れてって書いてあったから迷わず全部投入。
3~4分まわして一晩放置。
こわっ!(((( ;°Д°))))
半端ない汚れ。
想像してたけどもおそろしや。
ここで100均で買ってきた網を使用。
浮いてきたのをとる。
とるけど、いっこうになくならないので洗濯機を少しまわしてはとる、を繰り返しまくること、なんと‥
一時間半!(@ ̄Д ̄@;)
体力と気力がなくなり、まだ汚れが出てくるけど脱水へ。
このあとは標準コースを2回やれという説明通り、汚れ吸着用ボロタオルをいれて実行。
なんとかだいたいキレイになりました。
通常通り洗濯したら、まだ汚れついちゃったけど、やる前よりはかなり少なくなってました。
あと数回でキレイになりそう(T_T)
でもまだ汚れてると思うから安いやつ買ってきてやろうかな。
これ、ちょっとお値段が高いのよね

実はこれやる前にハイターでやってみたらある程度でてきてたからなあ。
でもあと数回はリピートしておいた方が確実かも。
イタズラ盛りのカホさんが空箱を手にニヤリ。
早く起きてカホさんが寝てる間に実行してよかった!