自分の健康診断 | セイカツ ノ キロク

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

育休中の身ですが、健康診断に行ってきました。


3ヶ月半のカホさんを実家に預けて、

名古屋まで出て行くってのは、

今の私の生活を考えると一大イベントでした。


朝、6時半に起きて洗濯ものを干して

カホさんを預ける準備や着替えをしつつ、

検体をとり、授乳をし…


てんてこまいじゃ!


で、実家まで車で行って預けて、

そこから自転車で最寄駅へ。


久々の電車は通勤ラッシュ中。

ものすごく懐かしかったです。


名古屋はクリスマスの装飾でキラキラ。

やっぱり世間とちょっと距離がある生活なんやと実感。


検診は、婦人検診も受けれたんで頼んでましたが、

子宮がん検診はできたけれど、

授乳中なんで乳がん検診(触診・超音波)はできませんでした。


そりゃそうだわな~。


1時間くらいで終わって、

帰りにクリスピークリームドーナツをお土産に購入!


郵便局で書き損じた年賀状を交換しつつ、

ドラッグストアで日雑の日替わり特価品を買ってから帰宅。


あ~久々に一人で自由に行動できました。


でも、張ってくるおっぱいとともに、


カホさん大丈夫かな?


と気になってしまって。


今の時点では

3時間くらいが無理なく預けられる時間かなと思いました。


それにしても、健診の案内書類が前日まで届かず、

会社に問い合わせたり大変でした。


もう、諦めてそのまま行こうと思ってたところ、

前日の夜に佐川便で届き、

問診票を夜11時から記入しました;;

きっと問い合わせられてから急いで送ったんだろうな~

ムムム。


とりあえず、年内に一仕事すんでホッとしました。