高知で年越し <観光編> | セイカツ ノ キロク

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

今回の年末年始は、旦那様の親戚が集まる

高知県の、とある村で過ごしましたにひひ


写真で記録カメラ


セイカツ ノ キロク
旦那様の実家のワンちゃんブナ嬢も一緒ですわんわん

セイカツ ノ キロク

途中、桂川のSAかPA(忘れた・・・)で食べた桂川ラーメンラーメン

魚介が入っててクラムチャウダーみたいで、ぼりゅーみぃ~Y(>_<、)Y


セイカツ ノ キロク  セイカツ ノ キロク

こちらは瀬戸大橋。

夜なので海はあんまり見えなかったけど橋はキレイキラキラ


ていうか、移動時間、12時間((((((ノ゚⊿゚)ノ


イタリアまでと同じくらいなのでは・・・あせる

年末年始だから、普通に渋滞があるし、事故も起きてるので、想像を超える長さでした。


とりあえずは高知市内の親戚のおうちで一泊させていただき、

旦那さんのお兄さん夫婦とも合流。

セイカツ ノ キロク  セイカツ ノ キロク

翌日、お天気がとってもよくて景色が素晴らしいなか、桂浜へ。

セイカツ ノ キロク  セイカツ ノ キロク

竜馬像もしっかり拝見。この前で写真撮影カメラ

セイカツ ノ キロク


ブナさんも砂浜がうれしそうです。

とってもきれいな太平洋を望む浜辺。

竜馬さんもここから海を眺めていたのか~なんて思いを馳せます波


セイカツ ノ キロク  セイカツ ノ キロク

土佐闘犬センター。


戦いメインの少年漫画に出てきそうな


こわもてな横綱イラストがお出迎えΣ(・ω・;|||


それにしても、どこもかしこも、竜馬竜馬と、それはそれは竜馬一色でした。


あと、ゆずが有名なので、

ゆず100%ジュースが売ってました↓

セイカツ ノ キロク

お値段なんと600円もするのですが、お義母さんが、一家族一杯買ってくれました音譜


とっても美味しかったです(*´Д`)=з



今回は観光はメインの目的ではなかったけれど、

高知へいって、桂浜へ行けたということが、とっても素敵な思い出になりましたラブラブ


田舎体験編へ続く・・・