皮をむく単純作業に救われる、の巻。 | セイカツ ノ キロク

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

今日はこちら↓
セイカツ ノ キロク

昨日の残り ⇒ かぼちゃと玉ねぎとシイタケの煮物そぼろあんかけ

今日の新顔 ⇒ 豚肉のソテー、オクラのサラダ、トマト


煮物は、味しみた方が美味しいっすねニコニコ 


玉ねぎ、悪くなる前に、ようやくすべて処理をしました。

あとは、ただただ使うだけ(・ω・)/


なぜ大量に処理したかというと・・・


今は単純作業するしか心が落ち着かない!


と思って、泣きながらやりました ・°・(ノД`)・°・


というのも、


昨日、スーパーに買い出しに行く時も、

練習のために運転したのですが、


帰りに自宅の駐車場にとめるとき、

もうどうしようもなく車が入らなくて、あたふたしてたら、

同じマンションの方々が2組帰ってきて、めちゃくちゃ迷惑をかけてしまいましたあせる


最終的には旦那さんと代わってやってもらいましたが、

その前の旦那さんの言動に悲しくなってきて・・・しょぼん


「向上心がないんじゃないか」

「ミラーみたらわかるでしょ」


これって、ほんとに出来ない人にはキツイ言葉で、

向上心なかったら車の運転の練習なんてしないしヽ(`Д´)ノ


ミラーみたって、分かんないからできないのであって、

できる人からみたら、きっと「何で?」って思うんだろうけど、

ほんとにどうしていいか分からなくて固まっちゃう状態なのですショック!


なんだか悲しくなってしまって、

玉ねぎの皮を、ただひたすらに剥いておりました。

あと、それでも足りなくてお風呂の中で泣いてみたりしょぼん


きっと生理前の情緒不安定な時期なので、こうなっちゃったんだと思うんですが、

こういう時は、潔く涙を流してストレス物質を発散させようとしています汗


それにしても、駐車に関しては、

コツをつかむために慣れればできるんだと思えるんですが、


問題なのは、自分の位置がわからないこと。

つまり、自分GPS機能がない感じなんです。

こっちの方が重傷です(´□`。)


日ごろから、自分が今どこにいるのかというのが分かっていなくて、

いつも通る道はもちろんわかるのですが、

その道で覚えているので、たとえば市内のどの辺にいるのか、

県内の東西南北、どのあたりにいるのかが、さっぱりわかりません(-""-;)


いつもと違う方から行ったりすると、

応用がきかないんですね。


思えば、昔からそうでした。

地図は読めるんです。

ただ、それを暗記していないというガーン


とりあえず、改善に向けて、これからグーグルマップで

自分が動く範囲の位置関係を暗記してみたいと思います。