SONE JAPAN presents -TAEYEON’s Atelier-@横浜 | ルドルフの生涯SONE宣言!【少女時代応援ブログ】

ルドルフの生涯SONE宣言!【少女時代応援ブログ】

少女時代 【소녀시대/Girls' Generation/SNSD/ソニョシデ/ソシ】応援ブログです。

今年も残すところ1ヶ月となりました。

 

皆様、いかがお過ごしでしょう?

 

羽田 → 青森の始発便で青森戻りのルドルフです!!

 

はい、記事タイトル通りです。

 

昨日、愛妻のファンミ横浜公演に参戦して参りました。

 

本社会議後に新橋から移動です。

 

それでも、初めてのパシフィコ横浜なので距離感がイマイチよく分からず。

 

ホテルに荷物をおいて向かったら、会場に着いたのはもう開演10分くらい前?

 

オフ会をする予定のブログチングと挨拶もそこそこに入場です。

 

そうそう、その前に大阪公演参戦時に忘れていた

 

 

こちらにスタンプ!

 

さて、座席ですが大阪とは真逆で

 

 

1階ですがかなり後方です汗

 

名古屋ショーケース以来のオペラグラスのフル登板

 

 

8割方、オペグラスでストーキングしておりました笑笑

 

さて、ペンミ自体は大阪と構成は変わらず。

 

アンケートについては大阪とは変えてきました。

 

また愛妻の作品作成はハーバリウムではなく、クリスマカードに。

 

そして、3枚をSONEへプレゼント!

 

大阪と違い、予め抽選箱が用意されていました。

 

そして、1階、2階、3階からそれぞれ当選者を出す引きの上手さに拍手喝采爆  笑

 

大阪で一度経験済なので最初から緊張は見られず。

 

クリスマスカード作成中の愛妻はすかっり和んでいて、本国にいる時と変わらない姿がそこに。

 

ラーメン食べに行く~がまた炸裂してましたラブ

 

あとは…大阪公演を含めて思い出したのをひたすら箇条書きします。

 

天気を気にする。雨が好き。お天気がいい日は逆に気持ちが下がる。

 

ひつまぶしを食べた。

 

日本の食べ物ではおもちが好き。

 

豚まんが美味しかった。

 

好奇心旺盛だけど小心者

 

写真は撮られるより撮るほうが好き。

 

旅行で行きたいのは、イギリスかニュージーランド

 

タピオカ大好き

 

ディズニーランドはだだだだいすき

 

この季節に合うテヨンの曲は?のアンケート結果に「7989」がランクイン

 

 

なんで?と最後まで不思議がっていた。

 

「最近覚えた日本語は?」の質問に苦悶した結果、

 

「思い出しらた答える。時間をください」→最後まで答えは出ず。

 

座右の銘は「愛せるときに愛して、愛されるときに良くしよう 」

 

サンタはパパとママが演じていた。すぐバレていた。

 

サンタへのお願いは「GOD?」のコンサートチケット。叶わず。

 

その他もたくさんあった気がするのですが…思い出したら追記します^^;

 

さて、後半のライブですが、セトリは全く変わらず。

 

今回はI’m the Greatestがシビレましたチュー

 

I Doについては大阪公演ではプレゼント当選者発表のタイミングと重なって

 

あまりこの曲については話さなかったのですが、

 

とても気に入っている曲なので多くの人に聴いて欲しい…のようなことを云ってました。

 

残りは2曲を残したところで記憶違いでなければ、

 

ここでバンドメンバー紹介と写真撮影カメラ

 

さて、問題のThis Christmasです。

 

大阪公演の際も I Doまではバッチリ♪

 

しかしこの曲がどうも…でもSparkはばっちりだったので

 

単なる思い過ごしかと思っていたのですが

 

一昨年のThe Magic of Christmas Timeで聴いたインパクトからすると

 

やっぱり今回もこの曲だけが…とちょっと不安に思いながら

 

オペラグラス越しにストーキングしていておりました。

 

しかし、次第に激しくなるイヤモニイジり…

 

結構歌いにくそうです。

 

久しぶりの光景で、こりゃよくない流れと感じながら、ラストのSparkへ

 

入りから明らかにおかしい…やっぱり止めました。

 

ここが好きです、満足いかなければ躊躇なく歌い直す愛妻が。

 

歌い直して、しばらく不安定ながらもサビあたりからは持ち直してきました。

 

それでもイヤモニを外したり、両手で両耳を押さえたり…

 

本調子ではないまま終了。

 

愛妻はわびていましたが、会場からは多くの声援。

 

大阪のようにやりきった充実感とは違い

 

ちょっと悔しい思いをしていたかもしれませんね。

 

投げキッスすることもなく舞台袖に消えていきました…

 

キムテヨンコールはありました、サプライズ演出はなし。

 

終了後はブログチングチョイスのイタリアンバルのお店へナイフとフォーク

 

20:00の予約時間をちょっと過ぎた頃になんとか到着。

 

このお店、なんと60種類のワインが飲み放題!

 

乾杯は生ビール

 

 

あとはひたする赤ワイン笑笑

 

 

取り敢えず、呑めるテヨン品種は全て制覇。

 

イタリアのピノが売り切れなのは残念でしたが…

 

 

平日はなんと飲み放題が時間無制限!

 

土曜日は2時間と時間制限あり(ToT)

 

料理も美味しく満足度高し。

 

 

ファンミよりはワイン談義で盛り上がって

 

あっという間の2時間でした。

 

当初は、午後便でゆっくり帰るつもりが、恐妻からのお土産ミッションのLINEがガーン

 

よりによって午後では売り切れ必至のニューヨークパーフェクトチーズえーん

 

便を始発便に変更して翌日は6:00の開店に合わせて羽田空港移動

 

 

ミッションコンプリートですてへぺろ

 

愛妻様、日本初のファンミというちょっと早いクリスマスプレゼン最高でした。

 

少しでも休めればいいのですが。

 

ファンミでもお休みくださーいと云ってましたのでSMEさんお願いしますね。

 

兎にも角にもお疲れ様でした!!

 

昨日は明言を避けていましたが、もし出銭ランドに行かれているのでしたら

 

楽しんでください♪

 

さて、早起きで睡魔が襲ってきました。

 

ちょっと仮眠をとr…

 

 

えっ?

 

なんだろう…

 

・・・

 

・・・・・・

 

・・・・・・・・・

 

あっ!?

 

あれですね。

 

라면 먹고 갈래?

 

 

失礼しましたあせる

 

こちらですね!

 

どん!!

 

 

 

本日デジタル配信開始

 

ルドルフもヘビロテしながら、ブログを書いておりま~す。

皆様も今すぐダウンロード

 

ヨロシクオネガイシマス!

 

コレデイイデスカ?

 

 

チュー

 

おわりカラオケ

 

※画像・映像・文書文言等はお借りしております。

 

よろしければポチッとお願い

にほんブログ村 芸能ブログ 少女時代へ
にほんブログ村

 

読者登録してね