SONEの義務 | ルドルフの生涯SONE宣言!【少女時代応援ブログ】

ルドルフの生涯SONE宣言!【少女時代応援ブログ】

少女時代 【소녀시대/Girls' Generation/SNSD/ソニョシデ/ソシ】応援ブログです。

こんばんは!

 

札幌出張戻りのルドルフです!!

 

いや~寒かった(TOT)

 

今朝、ホテルを出ると雪雪が舞っていましたから汗

 

さて、


昨日は札幌移動前に国民の権利をしっかり行使してきました。

 

 

皆様は投票に行かれましたか?

 

さてさて、今回の衆議院選には行かずとも

 

SONEはこちらの投票へは行かねばなりません。

 

 

MAMA

 

Mnet ASIAN MUSIC AWARDS

 

こちらの2部門に少女時代がノミネート

 

受賞のためにも投票は

 

義務

 

なのでありんすぅぅぅ!!!

 

ええ、権利ではなく、SONEの義務です(笑)

 

改めまして、MAMAとは

 

韓国のケーブルテレビ、Mnetが開催する韓国音楽界最大級の音楽授賞式

 

1999年に創設。今年はベトナム・日本・香港の3カ国で開催

 

さて、我らが少女時代ですが

 

2007年

 

【新人女性グループ賞】

 

2008年

 

【今年の歌賞】【ミュージックビデオ作品賞】【最優秀女性グループ賞】

 

をワンダーガールズにもっていかれ

 

2009年

 

【今年の歌賞】

 

2NE1

 

【最優秀女性グループ賞】

 

Brown Eyed Girls

 

【ダンス音楽賞】

 

KARA

 

2010年

 

【今年の歌手賞】

 

2NE1

 

【今年の歌賞】

 

miss A

 

【最優秀女性グループ賞】

 

2NE1

 

と辛酸を嘗め、ようやく

 

2011年

 

【今年の歌手賞】

 

【最優秀女性グループ賞】

 

を獲得カップ

 

その後は、2013年

 

【最優秀女性グループ賞】

 

2014年

 

TTSが

 

【K-POPファンチョイス賞女性部門】

 

2015年

 

【最優秀女性グループ賞】

 

【最優秀女性歌手賞】(愛妻

 

2016年

 

【最優秀女性歌手賞】(愛妻

 

ん~女王にしては静か過ぎません?

 

相性が悪いのか??

 

さて、今年ですが109ショックがあったとはいえ

 

【女性グループベストダンスパフォーマンス賞】

 

 

【Qoo10 今年の歌賞】

 

 

2部門にノミネート

 

ちなみに愛妻も以下の2部門にノミネート

 

【女性歌手賞】

 

 

【Qoo10 今年の歌手賞】

 

 

途中経過ですがサーチ

 

 

さすがにナムジャと争うと厳しいですが

 

【女性グループベストダンスパフォーマンス賞】は2位につけています。

 

とはいえ

 

1位に結構な差をつけられているんですよ~(TOT)

 

だからこそ

 

 

さあ、善は急げですDASH!

 

投票は

 

 

こちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですよねあせる

 

途中経過は

 

 

愛妻をもってしてもナムジャ相手では厳しい戦いを強いられています。

 

しかしながら

 

【女性歌手賞】

 

こちらは僅差ながら1位

 

一瞬たりとも気を抜けません。

 

 

 

 

おっと!?

 

どうされました??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな改まって

 

 

 

 

何?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投票は

 

11/28(火)0:00(KST)

 

まで!

 

おわり1票

 

※画像・映像・文書文言等はお借りしております。

 

よろしければポチッとお願い

にほんブログ村 芸能ブログ 少女時代へ
にほんブログ村

 

読者登録してね