永遠のSOUL | RUDE FISH MUSIC Blog

永遠のSOUL

かなり、ごぶさたです。
ブログを書かなかったのはたださぼっていたわけでも、ネタが全然なかったわけでもなく、告知宣伝する事が全然なかったわけでもなかったです。
ま、たしかに忙しかったのもあるんですが、、、、、

もう3週間以上も経ちましたが、2月3日、YUKKYのお子さん、奏琉(そうる)が2年間の闘病生活の末、3年と11ヶ月で永眠しました。
YUKKYとはTOMBIで約17年HOME GROWNで約15年、一緒に音楽を演奏してきました。
つまり、ほとんど全ての音楽生演奏は一緒にやってきた。
まあ、同じ時代を過ごして来た友人でもあり、仕事仲間です。
ついでに嫁さん同士も非常に仲が良く、シンジマンの家族と3家族、ほぼ同じ5年間位の間で、子供がうまれたり(結婚も)していたので、家族ぐるみで頻繁に交流が有ってソウルが産まれたときはホントに嬉しかったな。親戚のオジさんの心境ですか、、、

病気が発覚した時、正直、全然違う結果を予想してて、結局、おおきな困難な状況でも克服して、また強い家族になって、3人元気に復活するんだろうなと、そう思ってた。
その後の経過も大体、知っていたけど、大分、厳しい状況だな、と思ったけど、必ず復活すると信じてた。
一時退院とかでソウルに会える時はもちろん、元気だから会って遊べたわけなんだけど、、、元気だったし。

だから1月に入って、「今、やってる治療を諦めて、退院して、ソウルとの時間を大切に過ごしたい。ライブのブッキングを控えたい」との主旨のメールをもらってからは、他の治療法も探りつつだろうけど、ちょっと、大分厳しいんだろうな、とは思って、、、
そう思うと、ちょっと、自分の個人的なブログとは言っても知らんぷりしているようで、(勝手な思い込みですが)どうも、告知や宣伝などでブログを更新する気にはなれなかったんです。

で、最近、TOMBIでもHOME GROWNでも既に、ユッキーは一緒に演奏してて、いつもどうりパワフルに、克つタイトに、ニコニコで。これからもずっと、やっていくんだろうけど、、、前を向いてる訳です。

俺も、また、進めなきゃ、っと。
また必要なことも必要のないこともブログをUPしてすすめよっと、おもってます。
音楽活動自体もモチロンだけど。

ところで、ソウルの最後の日、の前日「もう、ヤバいから、会いに来れる人は会いにきてほしい、、」と連絡を受けた日、本物のウルトラマンが来たんです。セブンです。
どういうことかというと、ソウルはウルトラマンが大好きで、ソレを知っていた、知人が円谷プロに直接電話して、来てくれないかと、頼んだらしい。色々いきさつは有ったみたいだけど、結局、ほんとにその日の夕方、本物が来て、病室に入って、ソウルと対面し、プレゼントを渡してくれた。
ああ、本物のヒーローっているんだな、っと一同とても感動して、胸がいっぱいになったね。
かっこ良すぎる。
結局、その日は持ちこたえた。

それと、通夜の時の挨拶でユッキーさん、言ってたけど、ユキオさんはライブの仕事なんかで不在な時も有って、それが気分転換にもなっていたけど、嫁さんのキクちゃんは2年間、二日位しか休みを取れず、毎日朝から晩まで、看病に病院に通っていた。病院には基本、泊まれないからね。
出来ることじゃない。母親の強さに大尊敬です。

というわけで、
ソウルは永遠に二人と回りの人の心の中に生きていきます。
いろいろ教わり、いろいろ貰った。ありがとうソウル!

初公開、3人(ウチの子とソウルとシンジマンの子)のある日。
RUDE FISH MUSIC Blog-3人
これ、勝手にupしていいのかな、、、、