Karamushi&i-Watch '14New Year! "West Bound Tour"
新年あけましておめでとうございます!
ライブ始め、のアコースティックライブツアー
『Karamushi&i-Watch '14 New Year! "West Bound Tour"』
神奈川県厚木市出身のルーツシンガー カラムシ君のサポートです。
西行きのツアーです!是非おこしを!!
1/10(金)愛知・刈谷 cafe nation

◆open 19:00
◆charge 2000yen
◆guest musicians
カラッチ(karamushi and i-watch)
◆performance
the dubnationalies
irie central crew
waizi,jah bless,takashiman and more!
@café nation
愛知県刈谷市南桜町1-48
http://www.cafenation.jp
1/11(土)滋賀 Cafe Raiz
フライヤーはないです!
open 18:00
start 19:00
¥2,000/1D
<Live>
Karamushi&i-Watch
<Cafe Raiz> (カフェ・ライス)
滋賀県草津市橋岡町43-10
077-561-7056
1/12(日)大阪 IRIE CAFE

『IRIE CAFE 8th Anniversary』
■LIVE
“カラッチ”
~KARAMUSHI & i-Watch [Home Grown]~
OPEN / 19:00
START / 20:00
ADM / 2000yen[D別]
※予約・フライヤー持参 / 500yen off
■予約■
IRIE CAFE
☎06-6535-5527
✉info@irie-cafe.net
1/13(月)静岡・菊川 pony's toy

open 19:00
start 20:30
charge 2500yen
live
karamushi and i-watch
pony's toy
http://www.ponystoy.com/home.html
ライブ始め、のアコースティックライブツアー
『Karamushi&i-Watch '14 New Year! "West Bound Tour"』
神奈川県厚木市出身のルーツシンガー カラムシ君のサポートです。
西行きのツアーです!是非おこしを!!
1/10(金)愛知・刈谷 cafe nation

◆open 19:00
◆charge 2000yen
◆guest musicians
カラッチ(karamushi and i-watch)
◆performance
the dubnationalies
irie central crew
waizi,jah bless,takashiman and more!
@café nation
愛知県刈谷市南桜町1-48
http://www.cafenation.jp
1/11(土)滋賀 Cafe Raiz
フライヤーはないです!
open 18:00
start 19:00
¥2,000/1D
<Live>
Karamushi&i-Watch
<Cafe Raiz> (カフェ・ライス)
滋賀県草津市橋岡町43-10
077-561-7056
1/12(日)大阪 IRIE CAFE


『IRIE CAFE 8th Anniversary』
■LIVE
“カラッチ”
~KARAMUSHI & i-Watch [Home Grown]~
OPEN / 19:00
START / 20:00
ADM / 2000yen[D別]
※予約・フライヤー持参 / 500yen off
■予約■
IRIE CAFE
☎06-6535-5527
✉info@irie-cafe.net
1/13(月)静岡・菊川 pony's toy

open 19:00
start 20:30
charge 2500yen
live
karamushi and i-watch
pony's toy
http://www.ponystoy.com/home.html
'13 9月りんご音楽祭〜PUSHIM&PETERMAN~TOMBIリリパ~L.U.S.T
先週の雨の横浜レゲエ祭は自分史の中にもしっかり刻まれた、最高にWICKEDなイベントでした。
最高のオーディエンスとSTAFFの皆さんに大感謝です!!
近しいライブ情報
9月15日 長野 りんご音楽祭

RANKIN' TAXIとHOME GROWNのショーケース
他ジャンル大勢の総合的な音楽祭のようです。
台風が心配。それ以外に心配はなし!か。
9月21日 浜松 LIVE HOUSE浜松窓枠

PUSHIMとPETERMANとHOME GROWNのショーケース
久々の浜松っす。
ちなみにこのアーチスト写真のメガネが一年位ないんだよな、、、
ドコに忘れて来た事やら、、、
9月22日 愛知 月明かりの里 キャンプ場

コチラもPUSHIMとPETERMANとHOME GROWNのショーケース
他、勢いのあるアーチストがたくさん出演するのでバンドラバダブになるんでしょうか、、
おもしろそ。
9月23日 横浜 THUMBS UP

なが~いこと続いてしまってるBAND、TOMBIの3RD ALBUMのリリースパーティー。
も兼ねてる的な
ヨコスカロッカーズ
西城生馬&MONOLITH,MUNCHY VIBESも一緒です。
10月に入って楽しみなライブが一本!
10月5日 渋谷 www@shibuya

大阪3ピースバンドの名門 チャリスクルーへの参加です。
誘ってくれてありがとう。いつでも演るよ~
ヤーマン!
L.U.S.T.だよ! WOW!
何故かもう一種類フライヤーあります。

こんなとこです。
寒くなるので、風邪をひかぬようにお互い気をつけよう。
JAH JAH BLESS!!
最高のオーディエンスとSTAFFの皆さんに大感謝です!!
近しいライブ情報
9月15日 長野 りんご音楽祭

RANKIN' TAXIとHOME GROWNのショーケース
他ジャンル大勢の総合的な音楽祭のようです。
台風が心配。それ以外に心配はなし!か。
9月21日 浜松 LIVE HOUSE浜松窓枠

PUSHIMとPETERMANとHOME GROWNのショーケース
久々の浜松っす。
ちなみにこのアーチスト写真のメガネが一年位ないんだよな、、、
ドコに忘れて来た事やら、、、
9月22日 愛知 月明かりの里 キャンプ場

コチラもPUSHIMとPETERMANとHOME GROWNのショーケース
他、勢いのあるアーチストがたくさん出演するのでバンドラバダブになるんでしょうか、、
おもしろそ。
9月23日 横浜 THUMBS UP

なが~いこと続いてしまってるBAND、TOMBIの3RD ALBUMのリリースパーティー。
も兼ねてる的な
ヨコスカロッカーズ
西城生馬&MONOLITH,MUNCHY VIBESも一緒です。
10月に入って楽しみなライブが一本!
10月5日 渋谷 www@shibuya

大阪3ピースバンドの名門 チャリスクルーへの参加です。
誘ってくれてありがとう。いつでも演るよ~
ヤーマン!
L.U.S.T.だよ! WOW!
何故かもう一種類フライヤーあります。

こんなとこです。
寒くなるので、風邪をひかぬようにお互い気をつけよう。
JAH JAH BLESS!!
RUDEFISH OASIS LIVE~GREEN GREEN~カラムシ東北ツアー
ごぶさたです。
INSTAGRAMからのTWITTER,FACE BOOKには写真を良くUPしてますが、ブログは久々です。
日程と逆になりますが、ライブ告知です。
IN THE EVENING 2013
ACOUSTIC SESSION 7月12日 葉山森戸海岸 海の家OASIS夕方から。
rudefishの冠が付く音源やliveも大分すくなくなってますが、今年もやります!!
俺の音楽生活の実家ともいうべきOASISでのACOUSTIC SESSIONです。
HOME G,TOMBIでずっとヤッている俺、i-WatchとYukkyのacoustic sessionです。
基本、アコーステックギターと太鼓での演奏ですが、今回は思い切って、エレキとドラムセットでも野郎かなと思ってます。

ご覧の通り、出演は
JUMBO MAATCH,STICKO,山嵐のSATOSHI、大仙、ANSA,FORTUNE D,GOST
SOUNDに横浜から、ヤバいJAPANESE REGGAEを多く所有のIMPACT、横須賀の評判の若手DISCO DIMENSSIONです。
去年は俺の音楽生活の親戚の家とも云うべき大阪からTAKAFINを、そして今年はJUMBO MAATCHが来てくれはります!!
多分ジャンボ自身も初じゃないかな?アコーステック。大阪でも昔からハーコーなスタイルは今でも健在どころか、最先端走ってます!スタイルだけじゃなくて、深くて厳しくて実は優しいジャンボのリリックを音数の少ないアコーステックな演奏でじっくり聴いてください。
余談ですが、RUDEFISHで作ったイノチヅナもやっと、演れそうだ。ヤバい曲なんだよな~。
STICKOともFRIED JAMMING FISHまたはJAMMING FISHとして、去年の四月からずっと月1、2回はライブをキープしてるし、他に横浜からリリシスト大仙やMONSA ANSA,横須賀のFORTUNE D,オバケラヂオMC GOSTなど、お馴染みの面々です。
そしてそして、RUDEFISHMUSICでも1曲一緒に作り、今年の春先にはついにLIVEも演ることができた、日本のミクスチャーバンドのカリスマ山嵐からSATOSHI! 尊敬する日本のラッパーの一人です!!
ちなみに入場料はドネーションです。タダではないんです!入場料はお客さんが決めてください。
すいません!OASISのスタイルです。
さて、明日から神奈川県厚木から登場のレゲエシンガーKARAMUSHIとほぼ二人で東北へアコギを乗っけてツアーです。
6月28日

うづくしまLIVE小屋 meets IRIE TIME
フライヤーには有りませんが、急遽 今、俺の中で最もキている鍵盤奏者の小西英里とカラコニッチも演ります!
OPEN 20:00 Charge ¥2,000(予約優先制)
アコースティックLIVE
・渡辺 俊美
(TOKYO NO.1 SOUL・猪苗代湖ズ・ZOOT16)
・KARAMUSHI & i-watch & KONISHI ERI
(光風&GREENMASSIVE・HOMEGROWN・copa salvo)
・SHOW441
@ぎょうざのひぐち
福島県福島市大笹生羽根通16
tel 024-556-0242
6/29(土)音楽食堂SESSION

~宴~ utage
open 20:00
charge 2000yen/1d
live
karamushi and i-watch
show-441
tel 024 983 1878
6/30(日)仙台BIRDLAND
フライヤーデータ無し
「far east echo version.4」
【OPEN/START】19:00
【ticket】ADV 2000円 DAY 2500円 (別途ドリンク代)
【guest live】
・karamushi and i-Watch
・show441
【live】
・磁石
1BAND
(INDEAD or 黄昏カラアズ)
【dj】
KATOKI
kanotch
princeyouth
http://sendai-birdland.com/index.html
7/1(月)八戸ワンドロップ

20時~
¥2000- with 1drink
Live act
カラッチ(カラムシ & I-WATCH)
ティッシュマンズ
(in The) Middle Of Nowhere
ワンドロップ
青森県八戸市六日町37
オラクルセンター1F
tel:0178-24-5523
7/2(日)盛岡 MAD DISCO

game 10th ANNIVERSARY Presents !!
前売 1,500yen(1d) 当日 2,000yen(1d)
GUEST LIVE
KARAMUSHI
i-WATCH
KATUSI
DEEJAY LIVE
U-J TYSON ALAIN&HANAGOE
SELECTOR
UME(CARIBBEAN NITE CLUB)
HIROO
MELTING POT&SHIZRY
FOOD
HOT POT
<MAD DISCO>
http://www.maddisco2010.com
帰ってきて、、、
来週末はFRIED JAMMING FISHとして、多分今のところ初のビッグイベント!
広島福山の野外アコースティックライブイベント GREEN GREEN'13に 出演です!
7月7日 広島

他出演者もバリエーションが広くって楽しそうです。俺らは早めの出演なんで、早めに来てくださいね!
行った事が無いのですが、かなり評判のいいイベントなんで、次回以降も呼んでもらえる様にガッチリやってきます!
ところで、
今年もオアシス建築頑張りました。みんな、頑張ってます。
最高の夏にしたいす。しましょう!

今日6月27日のオアシス建築現場からの夕日。奇麗だった。
追伸
7月13日に、横須賀GREEN HILLでHOME GROWNがJUMBO MAATCHやTOMOを迎えて、ライブをやるらしい、、、。詳細発表をまとう!
INSTAGRAMからのTWITTER,FACE BOOKには写真を良くUPしてますが、ブログは久々です。
日程と逆になりますが、ライブ告知です。
IN THE EVENING 2013
ACOUSTIC SESSION 7月12日 葉山森戸海岸 海の家OASIS夕方から。
rudefishの冠が付く音源やliveも大分すくなくなってますが、今年もやります!!
俺の音楽生活の実家ともいうべきOASISでのACOUSTIC SESSIONです。
HOME G,TOMBIでずっとヤッている俺、i-WatchとYukkyのacoustic sessionです。
基本、アコーステックギターと太鼓での演奏ですが、今回は思い切って、エレキとドラムセットでも野郎かなと思ってます。

ご覧の通り、出演は
JUMBO MAATCH,STICKO,山嵐のSATOSHI、大仙、ANSA,FORTUNE D,GOST
SOUNDに横浜から、ヤバいJAPANESE REGGAEを多く所有のIMPACT、横須賀の評判の若手DISCO DIMENSSIONです。
去年は俺の音楽生活の親戚の家とも云うべき大阪からTAKAFINを、そして今年はJUMBO MAATCHが来てくれはります!!
多分ジャンボ自身も初じゃないかな?アコーステック。大阪でも昔からハーコーなスタイルは今でも健在どころか、最先端走ってます!スタイルだけじゃなくて、深くて厳しくて実は優しいジャンボのリリックを音数の少ないアコーステックな演奏でじっくり聴いてください。
余談ですが、RUDEFISHで作ったイノチヅナもやっと、演れそうだ。ヤバい曲なんだよな~。
STICKOともFRIED JAMMING FISHまたはJAMMING FISHとして、去年の四月からずっと月1、2回はライブをキープしてるし、他に横浜からリリシスト大仙やMONSA ANSA,横須賀のFORTUNE D,オバケラヂオMC GOSTなど、お馴染みの面々です。
そしてそして、RUDEFISHMUSICでも1曲一緒に作り、今年の春先にはついにLIVEも演ることができた、日本のミクスチャーバンドのカリスマ山嵐からSATOSHI! 尊敬する日本のラッパーの一人です!!
ちなみに入場料はドネーションです。タダではないんです!入場料はお客さんが決めてください。
すいません!OASISのスタイルです。
さて、明日から神奈川県厚木から登場のレゲエシンガーKARAMUSHIとほぼ二人で東北へアコギを乗っけてツアーです。
6月28日

うづくしまLIVE小屋 meets IRIE TIME
フライヤーには有りませんが、急遽 今、俺の中で最もキている鍵盤奏者の小西英里とカラコニッチも演ります!
OPEN 20:00 Charge ¥2,000(予約優先制)
アコースティックLIVE
・渡辺 俊美
(TOKYO NO.1 SOUL・猪苗代湖ズ・ZOOT16)
・KARAMUSHI & i-watch & KONISHI ERI
(光風&GREENMASSIVE・HOMEGROWN・copa salvo)
・SHOW441
@ぎょうざのひぐち
福島県福島市大笹生羽根通16
tel 024-556-0242
6/29(土)音楽食堂SESSION

~宴~ utage
open 20:00
charge 2000yen/1d
live
karamushi and i-watch
show-441
tel 024 983 1878
6/30(日)仙台BIRDLAND
フライヤーデータ無し
「far east echo version.4」
【OPEN/START】19:00
【ticket】ADV 2000円 DAY 2500円 (別途ドリンク代)
【guest live】
・karamushi and i-Watch
・show441
【live】
・磁石
1BAND
(INDEAD or 黄昏カラアズ)
【dj】
KATOKI
kanotch
princeyouth
http://sendai-birdland.com/index.html
7/1(月)八戸ワンドロップ

20時~
¥2000- with 1drink
Live act
カラッチ(カラムシ & I-WATCH)
ティッシュマンズ
(in The) Middle Of Nowhere
ワンドロップ
青森県八戸市六日町37
オラクルセンター1F
tel:0178-24-5523
7/2(日)盛岡 MAD DISCO

game 10th ANNIVERSARY Presents !!
前売 1,500yen(1d) 当日 2,000yen(1d)
GUEST LIVE
KARAMUSHI
i-WATCH
KATUSI
DEEJAY LIVE
U-J TYSON ALAIN&HANAGOE
SELECTOR
UME(CARIBBEAN NITE CLUB)
HIROO
MELTING POT&SHIZRY
FOOD
HOT POT
<MAD DISCO>
http://www.maddisco2010.com
帰ってきて、、、
来週末はFRIED JAMMING FISHとして、多分今のところ初のビッグイベント!
広島福山の野外アコースティックライブイベント GREEN GREEN'13に 出演です!
7月7日 広島

他出演者もバリエーションが広くって楽しそうです。俺らは早めの出演なんで、早めに来てくださいね!
行った事が無いのですが、かなり評判のいいイベントなんで、次回以降も呼んでもらえる様にガッチリやってきます!
ところで、
今年もオアシス建築頑張りました。みんな、頑張ってます。
最高の夏にしたいす。しましょう!

今日6月27日のオアシス建築現場からの夕日。奇麗だった。
追伸
7月13日に、横須賀GREEN HILLでHOME GROWNがJUMBO MAATCHやTOMOを迎えて、ライブをやるらしい、、、。詳細発表をまとう!
RUEED,RUDEBWOY FACE~F.J.F.~SHITS~D.H.R.2013
今夜です!
知ってる人も多いと思いますが、自分的に超緊急告知となってしまいました。

約3ヶ月振りのHOME GROWNでの地元ライブです。
ノリに乗ってるRUEEDのリリパを兼ねたTHE SHOW!
もちろんRUDEBWOY FACEも参加です!
1週明けて、、
4月19日 オシャレな街、下北沢の店。
俺が大好きだったREGGAE BAND, DUBSENSEMANIAの主要メンバーで、ソロシンガーのRAS KANTO
が仕掛人ってことで、ROOTS MAN達が集まりそうです。

今回は小さい店との事でSTICKOと二人バージョンのJAMMING FISHでございます。
なんでも、ラスタマン達がパーカッションとコーラスをやってくれるとの事で、、、
BINGI調のRASTA的な曲でも用意するか、、、STICKOが、、ww
4月21日 UPCOMINGな街 武蔵小杉 ライトグローブ

なかなか、このメンツで小箱でやるのは将来的にもかなりレアなのでどうなる事やら、、、
なんたって泣く子も微笑むCHOZEN LEEです!
個人的にもBIG FANなんで、楽しみで仕方ない。
前回は指をつき指、剥離骨折という、ケガをした日で、指が動かず、、、
非常にミスも多く個人的にもリベンジです。名曲達をギターと太鼓だけでお届けします。SHITSという、ナイスなユニット名も付いてございます。
クソ野郎達の宴と。
そして、GOLDEN WEEKは、、、

お待ちかね!DANCE HALL ROCK2013!!
恒例ですね。毎年10年以上続けるのは大変なんです。
BIG UP!MIGHTY JAM ROCK!
知ってる人も多いと思いますが、自分的に超緊急告知となってしまいました。

約3ヶ月振りのHOME GROWNでの地元ライブです。
ノリに乗ってるRUEEDのリリパを兼ねたTHE SHOW!
もちろんRUDEBWOY FACEも参加です!
1週明けて、、
4月19日 オシャレな街、下北沢の店。
俺が大好きだったREGGAE BAND, DUBSENSEMANIAの主要メンバーで、ソロシンガーのRAS KANTO
が仕掛人ってことで、ROOTS MAN達が集まりそうです。

今回は小さい店との事でSTICKOと二人バージョンのJAMMING FISHでございます。
なんでも、ラスタマン達がパーカッションとコーラスをやってくれるとの事で、、、
BINGI調のRASTA的な曲でも用意するか、、、STICKOが、、ww
4月21日 UPCOMINGな街 武蔵小杉 ライトグローブ

なかなか、このメンツで小箱でやるのは将来的にもかなりレアなのでどうなる事やら、、、
なんたって泣く子も微笑むCHOZEN LEEです!
個人的にもBIG FANなんで、楽しみで仕方ない。
前回は指をつき指、剥離骨折という、ケガをした日で、指が動かず、、、
非常にミスも多く個人的にもリベンジです。名曲達をギターと太鼓だけでお届けします。SHITSという、ナイスなユニット名も付いてございます。
クソ野郎達の宴と。
そして、GOLDEN WEEKは、、、

お待ちかね!DANCE HALL ROCK2013!!
恒例ですね。毎年10年以上続けるのは大変なんです。
BIG UP!MIGHTY JAM ROCK!
SATOSHI fm山嵐&万寿~JR.DEE~CHOZEN LEE&笑連隊~F.J.F.
ライブ情報です。
今週末
3月23日 土曜日 横須賀 汐入MOAI&CAPY

RUDEFISHNG IN YOKOSUKA VOL.3
今回は初のラッパーNITE!
HIP HOP NITEとかにできなかったのはSATOSHIはロックバンドのボーカルだからです。
アノ、泣く子も黙るカリスマミクスチャーバンド山嵐のツインMCの片割れです。
RUDEFISHMUSICからもWIN THE GAMEという、カッチョ良い曲を出してるんでi Tunesなどでダウンロードしてみてください(←サラッと宣伝)。
そして、地元横須賀の万寿
二人ともリハを通してほぼ始めて一緒に演奏したんですが、ホント、スキルもあるし、声もいいし、人柄もいいし、曲もカッコいいし、(←ハードルをあげる)クールに言葉を刻んでいく。
ずっとREGGAEを演奏したいと思っていますが、たまには、こういうのもスッゴイいい感じです。
今回はパーカッションにSTONED ROCKERSのSLEEPY KENTA、アツいサイドボーカルも聞かせてくれます。(←マジ)
DJにはHIP HOP,R&B系で俺の古くからの友達、青木、いや、MISTA SHAR!!
ラッパーとしてもアノMOOMIN軸のSATOSHIとの3人コンビの名曲NO MORE TROUBLEもきけるのか?(←リクエスト)
それと、ACOUSTIC LINK UPとなってますが、エレキにしました、、、
ACOUSTICな、ということで。
3月23日 日曜日 横浜 山下町 RAGGA CHINA

JUN 4 SHOTプロデュースのINSTORE LIVE@RAGGA CHINA
ほとんど、ぶっつけで、日本一のラバダブマスターとSESSIONするのはいつも楽しい!
早めの15時頃から、ボッ!と火を点けてもらいましょう!30分一本勝負!
JUN4SHOTもマイクをとるのか!?(←リクエスト)
来週
3月31日 日曜日 滋賀 U-STONE

俺も大ファンの一人でもあります!CHOZEN LEE!!
HOME Gのライブでお馴染みのCHOさんの正月以来のライブは今年2発目
HOME Gとしては今年はまだLEEしか演ってないです。
それと、特に説明しなくていいんですが、、、ww
みんな大好き、笑連隊!っと。
他に地元一押しのMASAZABURROとG-MAN!
早い時間からはじけましょう!
滋賀は琵琶湖のレゲエフェスのLAKE 1 CREWや森の音楽祭CREWなど、以前からのいい友達が多いのでそれも楽しみです!
4月1日 月曜日 大阪 アメリカ村 BLOW BAR

FRIED JAMMING FISHが遂に特急列車に乗って大阪に行きます!
声をかけてくれたBLOW BARに感謝です!
地元付近の小さいBARなんかで活動している僕らSticko,i-Watch,YukkyのACOUSTIC UNIT!
今年も好調にライブを重ねていますが、僕らにとっては昨年、いきなり電車を飛び越えて、飛行機に乗って石垣島にいって以来、2回目の地方ライブです!
FIRE BALLのSTICKOが日本一のREGGAE激戦区大阪のアメ村でREGGAE,R&B,SOUL,ROCKの名曲をオリジナル英語バージョンの歌詞でアツ~く唄います。選曲もいいので、演奏する僕らもいつも楽しいです!
高橋名人の名人芸的なPERCUSSIONプレイも見所だと僕は思います!
REGGAE関係者のみんなも是非きてほしいす。
因みにここもACOUSTICな感じでエレキギターでいこうと思いますww
たっぷり2部やりますで、月曜だけどユックリCHILLしにきてください!
BLESS UP!!
今週末
3月23日 土曜日 横須賀 汐入MOAI&CAPY

RUDEFISHNG IN YOKOSUKA VOL.3
今回は初のラッパーNITE!
HIP HOP NITEとかにできなかったのはSATOSHIはロックバンドのボーカルだからです。
アノ、泣く子も黙るカリスマミクスチャーバンド山嵐のツインMCの片割れです。
RUDEFISHMUSICからもWIN THE GAMEという、カッチョ良い曲を出してるんでi Tunesなどでダウンロードしてみてください(←サラッと宣伝)。
そして、地元横須賀の万寿
二人ともリハを通してほぼ始めて一緒に演奏したんですが、ホント、スキルもあるし、声もいいし、人柄もいいし、曲もカッコいいし、(←ハードルをあげる)クールに言葉を刻んでいく。
ずっとREGGAEを演奏したいと思っていますが、たまには、こういうのもスッゴイいい感じです。
今回はパーカッションにSTONED ROCKERSのSLEEPY KENTA、アツいサイドボーカルも聞かせてくれます。(←マジ)
DJにはHIP HOP,R&B系で俺の古くからの友達、青木、いや、MISTA SHAR!!
ラッパーとしてもアノMOOMIN軸のSATOSHIとの3人コンビの名曲NO MORE TROUBLEもきけるのか?(←リクエスト)
それと、ACOUSTIC LINK UPとなってますが、エレキにしました、、、
ACOUSTICな、ということで。
3月23日 日曜日 横浜 山下町 RAGGA CHINA

JUN 4 SHOTプロデュースのINSTORE LIVE@RAGGA CHINA
ほとんど、ぶっつけで、日本一のラバダブマスターとSESSIONするのはいつも楽しい!
早めの15時頃から、ボッ!と火を点けてもらいましょう!30分一本勝負!
JUN4SHOTもマイクをとるのか!?(←リクエスト)
来週
3月31日 日曜日 滋賀 U-STONE

俺も大ファンの一人でもあります!CHOZEN LEE!!
HOME Gのライブでお馴染みのCHOさんの正月以来のライブは今年2発目
HOME Gとしては今年はまだLEEしか演ってないです。
それと、特に説明しなくていいんですが、、、ww
みんな大好き、笑連隊!っと。
他に地元一押しのMASAZABURROとG-MAN!
早い時間からはじけましょう!
滋賀は琵琶湖のレゲエフェスのLAKE 1 CREWや森の音楽祭CREWなど、以前からのいい友達が多いのでそれも楽しみです!
4月1日 月曜日 大阪 アメリカ村 BLOW BAR

FRIED JAMMING FISHが遂に特急列車に乗って大阪に行きます!
声をかけてくれたBLOW BARに感謝です!
地元付近の小さいBARなんかで活動している僕らSticko,i-Watch,YukkyのACOUSTIC UNIT!
今年も好調にライブを重ねていますが、僕らにとっては昨年、いきなり電車を飛び越えて、飛行機に乗って石垣島にいって以来、2回目の地方ライブです!
FIRE BALLのSTICKOが日本一のREGGAE激戦区大阪のアメ村でREGGAE,R&B,SOUL,ROCKの名曲をオリジナル英語バージョンの歌詞でアツ~く唄います。選曲もいいので、演奏する僕らもいつも楽しいです!
高橋名人の名人芸的なPERCUSSIONプレイも見所だと僕は思います!
REGGAE関係者のみんなも是非きてほしいす。
因みにここもACOUSTICな感じでエレキギターでいこうと思いますww
たっぷり2部やりますで、月曜だけどユックリCHILLしにきてください!
BLESS UP!!