Cry-Baby(ジョニデ主演映画) 星野源ANNから と、ジャパニーズスタイルなど | 本日の空模様

本日の空模様

☆色んなテーマで自由に書きたいと思います☆

 

こんばんは。

 

室温が29度に迫る秋。。最高に気持ちの良い気候でした。

 

10月4日の星野源のオールナイトニッポンにて、源さんが大大大好きとリスナーに勧めていた「クライベイビー」という映画。

 

ジョニーデップが世に出るきっかけとなった、1989年の映画です。

 

 

そもそもは、源さんが渡辺直美主演のミュージカル「ヘアスプレー」を観に行った、素晴らしかった!っていう話からのつながりだったのですが、

 

80年代の映画「ヘアスプレー」はジョン・ウォーターズ版で、(そのあとジョン・トラボルタのもあったけど)源さんはジョン・ウォーターズ監督が大好きなんですって。著書も全部読むほど。

 

で、同監督の作品、クライベイビーが最高!という話を熱く語ったわけです。

 

こちら、ポッドキャストで聞けるのでよかったらぜひ聞いてほしい。

オールナイトニッポン55周年のジングル数種類(すばらしい!)も紹介していて、とても好きな回です。↓

 

 

ポッドキャストは、スポティファイのアプリがあれば無料で聞けます。

アプリがなくてもPCなどではウェブ版で聞けるし。

 

最近、ポッドキャストに星野源のANNが加わったそうで、過去作も引っ張り出して聞けるからありがたい。

 

ただただ「ここが面白い!」と好きな気持ちを語った映画プレゼンで、すごく観たい気持ちにされられる、すごいわ。

 

どうしても観たくなっちゃったじゃないの。

 

ぶっとい注射で泣く若きジョニーデップ。。めちゃくちゃ若くてかっこいいです。

 

内容は、奇想天外なはちゃめちゃコメディで、ところどころ歌も入るからちょいミュージカルっぽくもあるんだろうか。

 

私は、源さんほどは刺さらなかったが、源さんがこういうの好きっていうのはなんとなくわかる。多分、私が、浦安鉄筋家族(ドラマ)が好きだったのと同じような感じじゃないかと。

 

あのくらいの(浦安鉄筋家族くらいの)、変さ、です。

 

私がジョニーデップを知ったのは、「ギルバート・グレイプ」で、そこまでカッコよ~とは思わなかったのだけど(この作品では、ディカプリオが可愛かったですね)、その前にこんなにキラキラした作品があったとは。知らなかったです。

 

 

さて、

 

今期のドラマですが、前期ほど「絶対見る!」っていうのは今のところなくて、でも、これから見逃せなくなるかもしれないから観ておく!というのは、

 

・ジャパニーズスタイル

・拾われた男

・silent

・エルピス(とりあえず1話を録画予約)

 

です。

 

中でも、「ジャパニーズスタイル」は、新しい感覚のドラマで、これからどうなるのかとても楽しみ。

 

主演が太賀というのがまず良いし、脚本が金子茂樹さん(俺の話は長い、も、コントが始まる、も大好き)なので、期待してしまう。さらに、監督が、先日下北沢で間近で舞台挨拶を観た「火光~かぎろい」の深川栄洋さんだと言うではないですか。同じく、舞台挨拶に登壇された監督の妻である宮澤美保さんも出演されるという。(尾崎紀世彦歌ってた人ですね?)

 

そして、観客を入れて演劇スタイルで、一発撮りらしい。

 

第1話、見たけど、誰もセリフ間違えたりしていなかったし、噛んでもいなかった!!すご~!!

 

しかも、これ↓

 

 

出ずっぱりでセリフも演技もバッチリ、しかもほかのドラマも並行して撮影してたなんて、仲野太賀ってすごい俳優だな。

物語の終盤では、汗だくになっていたのがリアル。

 

ちなみに「拾われた男」も、仲野太賀主演です。

こちらでは、松尾諭(俳優)の役なので、松尾さんに寄せて体重を増やした模様、だいぶ風貌が違う。

 

 

 

 

 

 

どれも最後まで面白いことを祈る!

 

今日は衣替え第2弾もできたし、いろいろとスッキリ。

 

 

 

天気が良いと部屋が明るくて、幸せを感じます。

 

 

おやつこころさんの、抹茶の生チョコタルトも大変美味しかったです。

 

ではではまたパー