可愛いパジャマの受難 | 必ずカエルよ~ 多発性骨髄腫と歩む

必ずカエルよ~ 多発性骨髄腫と歩む

多発性骨髄腫という病気になってしまいました。
検出できるM蛋白はベンスジョーンズですが
その数値が低く、非分泌型に近いそうです。
平成22年7月22日に入院、23年2月23日に退院しました。

今回入院するにあたって結構いろいろ細かい指示を受けました。


その1つに、前あきのパジャマにすることってのがあったんです。


これは思い起こせば、骨髄腫の移植前にも言われたことでした。


何かあったときに看護師さんが脱がせやすいように、なんでしょうか。


普段は前あきのパジャマなんて着なくて、古くなった普段着を


パジャマにするというめんどくさがりやですので、


今回も新たに購入しなければなりませんでした。


そして、購入したのがこのパジャマ。




自慢はGUで990円、それのみでの購入笑


なのになぜか看護師さんから可愛いと誉められるという笑


もちろんその場合の返しは、いくらに見えますぅ?です。



あれは術後HCUから大部屋?に戻って


尿管を抜いてもらった後の事でした。


これ抜いたら歩いてくださいと再三言われて、


病棟内とはいえ歩くならと


このパジャマで片手に点滴のコロコロを引きずりながら


歩いたときのことです。


同じように歩いていらしたおばさまは


随分遠くからとてもニコニコとされていて


え?知り合いやったっけ??


と勘違いしそうな笑顔…


すれ違いざまに、あっ、どーも!みたいな挨拶をしたら


「あらまぁ、素敵なパジャマなのに、ボタンかけ違ってるよぉ~」


と言われました。



えっ、と見てみると見事にかけ違っていたんです💦



あらぁ、さっき術後で尿管抜いてもらったばっかりでぇ、えへへへ


と、なんかわからんけど言い訳してましたわ💦



可愛いとお褒めを頂いた(お世辞だよっ!)


パジャマを台無しにしたラーナでした…



まぁそのあとは発熱で朦朧として


こういうネタはあまりないので


今回はこのネタにしました。


何となく、今回の手術はいろいろまだ影響があるのですが


それについてはまた後日!


皆さんもお身体お大事にです!




ラーナ@もう歳なんだなぁとしみじみする弱り勝ち