セミナーが修了して、みなさん三々五々帰っていかれました。
最後に・・・お二人の方とお茶してお別れしましたが
私たちが頑張ることで予後をどんどん伸ばすようなつもりで
がんばりましょうねって言いあってお別れしました。
今回ひこにゃん先生は骨髄腫学会で研究発表されたそうですが
私のこともデータの一つとして入っているんやで、とおっしゃってました。
きっと、何をしてもこたえへん患者です・・・って言ったんでしょうネ(笑)
そして私も帰路に着きましたが・・・・・
具合が悪くなっていました(・・;)
なんとか家に戻り熱を計ると8度超え・・・・
入院中でもあまり熱をだしたことはなかったのに^^;
持っていたPLを飲んでとにかく眠りに眠ったのですが
真夜中目が覚めて再度熱を計ると9度7分。
嫌な予感は的中です><
今朝起きてもまだ9度2分あったため、近所の病院で診察してもらい、
抗生剤、解熱剤、咳止めをもらって安静にしてました。
と同時に昨日セミナーで会ったばかりのひこにゃん先生に電話して
事の次第をお話し、お薬の確認をしてもらい、
これで様子を見てよくならないなら京都まで来てください、
ということになっています・・・・^^;
おかげさまで今はすっかり熱がさがり、
こんなに長いブログを書けるまでになりました(笑)
キングからは心配の℡がインドネシアからかかってきて
何しにセミナーにいったかわからん!!と叱られました・・・・トホホ![]()
しかしこれは非常に私らしいオチであります。
張ってた糸がプッツーンと切れて倒れました(笑)
「言ったでしょ~~~」・・・・ハイ、その通りです;;
6月末から帰省、東京、帰ってからも何かといろいろ動きまわり、
集大成??のセミナーで力尽きました(笑)
でももう回復してますので大丈夫です。
2極に振れるこの性格、身体・・・なんとかなりませんかね。
今年ももう半分が過ぎました。
来年は4月に京都で骨髄腫学会が、
5月に埼玉で患者の会セミナーが行われるそうです。
それとはまた別で・・・・
会の名前考えないと書きづらいけど・・・・
5人でどこかで会いましょう!という話も出ています。
楽しみですね~~![]()
改めて。
病を得ることはマイナスだけではありません。
少なくとも私はそう思っています。
そのためには元気でいなければ、ですね。
みなさんとともに、病とともに、
明日からもまたがんばりまっしょい! です^^
やっとこれでセミナーレポート終わります。
長々と失礼しました('-'*)