今朝も8時半から一番風呂をいただき、
カテーテルの処理をしていただいて一息つく暇もなく、
大部屋への移動を命じられました(笑)
そして10時前には古巣の858号室へ、
6人部屋のうち、私を含めた4人は、
この夏あたりからずっと入院していて、
部屋の中をぐるぐると席交換状態です。
必然的に、時々看護師さんがカーテンの向こうから
名前を呼び間違えてはあわててはります(笑)
なんとか引っ越しの片づけを終えて、売店に行こうと
さっきまでいた無菌室の前を通ったら、
もう患者さんが入っていました。
込み合っております(笑)
昨日の感動と興奮からは落ち着いてきて、
今日は病院内を歩けること、風景を眺めること、などを
しみじみ味わっておりました。
少しは元気になっているかと,S木のおばあちゃんに会いにもいってみたけど
二人部屋に移動になっていて、あまり具合よさそうじゃなくて。。。
今日からは毎日ちょっとづつ顔を出して、
また夏の日みたいに手をつないで売店に買い物に行きたい。
S木のおばあちゃんにはまた元気になってほしいな・・・・
とはいえ、私も人の心配してる場合でもありません、
明日採血、グランをやめたので白血球は下がっているはずだし、
10単位輸血した血小板も4.6しかないし。
これからじっくりゆっくり食べられるようになっていって、
血液の数値も上げて、体力もつけて、筋肉もつけて、
退院に向けて準備していくつもりです('-'*)
心落ちつけて、最後になって欲しい入院ライフ、
気づけば入院生活も155日目を迎えました。
長っ(笑)
あと少しです、小さな楽しみを見つけながら、一日一回は大爆笑を目標に(笑)
過ごそうと思います^^
追記 大部屋に戻った頃。
脱毛が始まっていて、眉も薄くなってきています。
さっぱりしてます(笑) 9/11 2011