コリンキー4:ネット立てと定植 | ルセリのぼんやり家庭菜園

ルセリのぼんやり家庭菜園

面倒くさがりだけど、たまに凝り性のルセリの家庭菜園ブログです。

↓前回の記事↓

 

 

前回からはや1か月。

コリンキーさんたちは元気に成長してくれました。

 

すっかり写真は摂り忘れてしまいましたが( ˘ω˘ )

 

 

数日前に、庭の奥地を開墾しまして、

2メートルほどの畝のスペースを用意することができました。

 

粘土質のその土は、乾燥した今日、とても硬く、ひび割れが起こる始末。

植える前に、ここに空気と繊維質を取り込んであげましょう。

 

 

 

 

風見鶏HC製培養土40Lと、

JA愛媛混合肥料を10L入れました。

 

これらには堆肥となった草や木のくずが入っており

土壌菌の住処、空気の確保等がしやすくなります。

 

 

 

 

さらにそのあと、土の中に入れる用のもみ殻を20リットルほど入れました。

これも繊維質、空気の確保を容易にしてくれることでしょう。

2年ほどで土にかえる見込みです。

 

 

 

 

それを漉き込みました。

 

そしてこの左側に210センチの支柱を立て、

100均のネットを2枚貼ります。

 

そう、コリンキーは空中栽培することにしました。

 

 

 

1時間ほどかけて、支柱を立てまして。

 

 

 

こちらが今日のコリンキーさん。

水をくれという声が聞こえてきそうですが、もう少し待ってね。

 

 

 

 

こちらの葉は、防ニコバリケードの中でパンパンに成長してしまっていたので

バリケードの網部分に影ができてしまい

模様がついてしまいましたニヤリ

 

 

 

 

やはり根は固まっています。

2株分の根ですが、カボチャの生長はすごいですね。

 

 

 

 

株本をシャワーでジャー!

 

 

 

 

種の殻がまだ残っていました。

 

 

4株ばらけたところで、

1株あたり株間40センチで植えていきます。

 

 

 

 

 

 

そして水をたっぷり土に入れて、このとおり。

 

 

 

 

 

さいごにこれでもかというくらい

もみ殻マルチを敷いて、完成です!

 

あとはツルが伸びるのをまつだけ!

サラダカボチャことコリンキーさん、期待しています!