カウンター下収納【書類整理】 | めざせ!シンプルライフ

めざせ!シンプルライフ

シンプルライフ、ミニマリストに憧れるmaronです。
暮らしやすいお家を研究中。
最近両親の介護が現実になってきました。

こんにちはニコニコ

 

カウンターの上についつい書類を置きがち。。。。あせる

 

子供の学校からの書類、郵便物、新聞等々・・・

「確認してからでないとしまえない物」

 

をついつい置いてしまって、山になってましたショボーン

 

こういうファイルをたてるやつ下差し

 

Deli A4 ファイルボックス デスク上置棚 折りたたみ式 本立て 卓上棚 垂直コンパートメントを備えたオフィスの整理と保管のため オフィス収納 卓上書類収納 事務用品 (オフホワイト 折りたたみ可能, 4段)

 

 

カウンター下に置いて、新聞は置いておくように

なりましたが、他の書類を1枚でそこに立てて置いておくと、

ついつい後回しになってしまうことが多々ありました。

 

立てて置いておくことにより、書類の中身が目に触れないせいかと思います。

 

 

そこで。。。

 

 

 

 

 

上差し横置きを置こうかな。。。と

 

 

一番上に子供の提出書類を置いておいてもらえば、すぐ目につくので忘れることもなく、子供もホイっと置くだけなので、出しやすいかな・・・と。。。

 

 

カウンター下に奥行き24cm、高さ29cmのスペースがあるので、A4対応の物を横置きに置ける物を検討してます。

 

 

設置したら、レビューしますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下差しよかったらポチッとお願いします。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ