今日は金曜日、いつものクリニックでお注射156回目になりました。
ちょっとお買い物がしたかったので、早めにおうちを出て、ショッピング
モールに寄りました。
買いたかったお買い物は無事にできたので、いつもの本屋さんによって
みました。
最近はお料理の本を見ることも多くなっていて、今日もこんな本を見つけ
たので、あーっ、節約しなきゃいけないのにと思いながらも、買っちゃい
ました。
『冬野菜、どっさり一気に使う』本。
大根、白菜。キャベツを使いこなすって、この時期にピッタリで、また、
スーパーで売っているサイズの野菜を使い切れないわたしにピッタリ!
最近わたしが得意(?)にしているミルフィーユ鍋の味噌パターコーン
味が出ていたので、今度やってみよう!それと、「白菜とベーコンの
ミルクスープ」も、美味しそう!
本屋さんを終わって、そろそろクリニックの時間と思って、建物の1階を
通っていたら、「資生堂」のブースがありました。
最近のニュースで、今年度12月期決算が520億円の赤字になって、
200人規模の希望退職を募るとか聞いてて、あの資生堂でもそんな感じ
なのかなぁとか、ボンヤリと思っていたのと、わたしがいま使っている
「ETVOS」をそろそろ卒業しょうかなぁって(お高いのよねぇ、それに
お店が遠いしね)思っていたこともあって、ブースの中を除きながら
スタッフの方とお話ししてたら、
「お時間あったらお試しされませんか」
って声かけられてしまって、
「ごめんなさい、今日は時間がないですけど、毎週金曜日に近くの病院に
通っているので、また、来週来ます」
って言ってクリニックに急ぎました。
「資生堂」っていっても、本体の Shiseido のアイテムはもっとお高いので、
「MAQuillAGE」狙いなんですけどね。
で、クリニックに到着です。受付を済ませて、2階の待合室に上がったら、
なんともうクリスマスツリーが!
世間ではこの時期からもうクリスマスムードなんだね、普通のお店ももう、
クリスマスデコレーションしてるのかなぁ、、、。
診察室で、先生に、
「今日もお待たせしちゃったね」
って言われたので、わたしは、
「大丈夫です、おうちに帰ったらすぐお昼食べられるように、出かける前に
チャーハン作っちゃいましたから」
とかお話をしてたら、お料理のお話になって、わたしも得意げに、
「昨日は大根と豚肉の煮物を作りました」
って言ったら、先生が、
「すごいね、こず〇さん、でも、あれ?なんかお料理もうイヤになったって
言ってなかったけ? 復活したんだね」
って言われて、
「そうなんですよ、少しずつやっぱり自分で作るようになりました」
とか、お話ししながら、お注射156回目終了しました。
その、昨日作った「大根と豚肉の煮物」がこちら ↓
その前の日は、「煮込みハンバーグ」 ↓ を作りました。
しめじがなかったのでちょっと寂しかったけど、大丈夫!
両方ともご飯が進んで、美味しくいただけました。




