久し振りに、落ち込んでしまいました。

 

わたしの築36年のアパートのお部屋の台所には、お水を出すときに

廻す栓とお湯を出すときに廻す栓とがあるんだけど、最近、お水を

出す栓を廻しているときに、お湯を出す栓のところから、ポタリ、

ポタリとお水が垂れてくるので、気になっていて、おうちを契約し

た時に加入している、24時間安心サポート「くらしーど24」に

電話しました。

 

このサービスはお部屋にまつわる様々なトラブルに対応して24時間、

365日駆けつけてくれるサービスで、今までに2回ほど利用したこと

がありました。

 

で、栓からの水漏れのことでお話ししたんですけど、電話に出て対応

して頂いた方から、まぁ、当然のことながら、、、、

 

契約者の氏名と住所の確認から始まって、

わたしが、

「○○○です、住所は○○○○です」と言ったら、

相手の方が、

「契約者のお名前は○○さんですね、それではいまお電話されている方

 のお名前もお願いします」

って言われて、わたしは、

「本人ですけど、、、、」

って言ったら、お相手の方、

「大変失礼しました」

って、ちょっとびっくりした感じ、、、、。

 

いままで、こういうケースの場合、相手から

「お電話を頂いている方は、ご本人様ですか」

と確認を求められた事は何度もあって、それにはもうすっかりなれて

しまっていて、なんとも思わなくなっていたんだけど、

今回のように、契約者の名前を告げた後で、電話してきたのは契約者

本人じゃないと思われて、「電話している人の名前」を求められたのは

初めて、、、、。

 

そりゃ、わたしの声は、女性声じゃないよ、そりゃ、わかっているけ

ど、

「お電話されているのは契約者ご本人様ですか?」

ぐらいでやんわりと確認したい的な意志を表した訊き方にしてもらえ

ればよかったのにぃ、、、、、。

 

だって、シスの女性だって結構声の太い人だっているし、今までだって、

対面でお話ししててそんなに不審がられたことはないし、、、、(表面上

はね、、、でも本音ではどう思ってるかはわからないけどね)。

 

この前の西原さつきさんのボイトレの時にも話したんだけど、わたし

なんか平気でこの声で話ししているけど、対面の時はまだいいのよ、

わたしの格好から受けるイメージで声を聞いてもらっているから、、、、

でも、今回みたいに、電話の時が一番怖い、、、、。声だけでの判断になって

しまうから辛い、、、、って。

 

だから、今自分が出している声の音声域がどのくらいなのかわかるアプ

リをスマフォに入れてもらって、練習しましょってことになったんだけ

どね、練習してないし、、、、、、、。

だからこんなことになるのさ、、、、、、、。

 

で、そのあと、

「契約者の方を確認させていただきますのでしばらくお待ちください」

と言われてから、結局わたしのことを暴露じゃないけど、すべてをお話

ししなきゃいけない事態に。

 

しばらく時間を置いた後に、お相手の方から、

「すいません、契約者のお名前は○○○○さん(わたしの戸籍名改正前の

 名前)になっているんですけど」

って言われて、わたしは、あっ、そうだ、ここの契約者の名前を変更する

の忘れていたって思い出して、

「実は、わたし、、、、、、。」

って、すべてをお話ししなきゃいけないことになってしまいました。

 

でも、そのお相手の方が、

「わかりました。それではいまこのお電話で契約者様のお名前を変更され

 ますか」

って訊かれたので、

「はい、お願いします」

 

ってお願いしておきました。

 

そんなことがあった後に、お買い物に出かけました。

寒くなってくると、途端にスカートが履けなくなってくる、わたし。

今日は、 ↓ こんな感じ。

 

 

チュニック風のトップスに、ボトムスはスキニージーンズでした。

 

でも、今年の冬は、頑張ってスカート履くぞぅ、、、、。