昨日、10月28日はお仕事の後の午後、いまパートで契約して

頂いている○○ビル管理会社の清掃従事者向けの年に一度の

研修会でした。

 

あらかじめ作成された講義の動画を視聴するという形の90分の

研修でした。

講義内容は「建築物衛生法」とか「環境衛生管理法」とかの

法律関係と、日常の清掃業務における注意点とかといった内容

でした。

 

わたしのほかに6名の参加者さんがいて、お一人だけ男性の方で

ほかはおばちゃま方でした。

やっぱり、清掃のお仕事というと、女性が頑張っているのよね。

 

この講習を受講すると、2,000円の日給が頂けるので、張り切って

行ってきました。

途中、ちょっと睡魔に襲われちゃいましたけど、、、、、。

 

 

で、わたし、以前に、お料理を作るのが嫌になってしまって、もう

作らない宣言をして、スーパーとかで売っているお惣菜とかコン

ビニの弁当とかを晩ご飯に食べていたんだけど、、、、、

 

その時の記事が、こちら ↓ 9月29日の記事です。

 

 

あっ!ちょうど一か月たっているのね。

もう、スーパーで売っているお惣菜も種類に限りがあるし、○○弁当

とか、のり弁とか、かつ丼とか、、、、、もうちょっと食傷気味で、、、

 

それにやっぱりわたしには、それぞれのお弁当のご飯に、「難あり」

なんですよー。やっぱり、「あきたこまち」とか食べてると(なに?

そんな贅沢なお米食ってるのって、言われそう、、、)、どうもねぇ、、、、

それに、お弁当のごはんって、硬いんですよー、わたしにとっては、

「歯に難あり」なので、、、、。

 

で、とうとう、やっぱり、自分でお料理作って、自分で軟らかめの

ごはんを炊いて晩ご飯を食べよう、食べたいかなぁ、、、、っていう気

がまたふつふつと芽生えてきて、、、、、、

 

今日、久し振りに、お手製でハンバーグを、作っちゃいました。

お料理復活準備の第一号です。

 

 

 ソースもつくっちゃいました。けど、マカロ二サラダは、スーパーの

お惣菜。

 

久しぶり!これから、いただきまーす!