わたしの、こころと気持ちの動き、、、、。
お料理を作ることがイヤになっていたと同時に、ブログさえ書くこと
ができなくなっていたわたし、、、、、。
(まあ、特段書くことがなかったってこともあったけど)
今朝、7時からのお仕事のためにいつも月火木の4時半にセットされて
いるアラームで起こされたわたし。でも、今朝は、あーっ、いつまで
わたしこの仕事やっていくんだろうとか考えながら、やっとのことで
ベッドから抜け出して、毎朝のルーティーンをこなして、朝ごはん。
ああーっ、もういやだなぁ、、、、(最近お得意の)めんどくさいなぁ、、
この繰り返し、、、、、。
それでも、なんとかお仕事こなして、おうちに戻って、休憩。(今日は
お天気悪かったからお洗濯しなかった)
えらいなぁ。わたし、、、、なんて思ってたら、
「いや、偉くなんかないぞー、みんな、フツーの人はそれをきちんとフツー
にこなしてるんだから!!」って、もう一人のわたしが言ってる!
「あなたはフツーなんかじゃないからね!」って声も!
そうかもねー、フツーじゃないな!
そしたら。。。フツーが良かった、かも。
なに悩んでんだよ、フツーじゃないっていわれても、そんなのとっくに
吹っ切ったはずなのに、、、、誰に何言われても、もう平気、自分は
自分だし、いまこのように生きるって。
でも、やっぱり吹っ切れてなかった。いろんな人の一言一言が、鏡に映る
わたしを見るたびにその姿が、わたしこころをざわつかせる、そんなんじゃ、
こんなことじゃ、ダメだって、そういわれてるんじゃないかって、いや
そんなこと言われてないんだけど、みんなの眼がそう言っている、って勝手
に思い込んでる、、、、、。
でも、他人はそんなにわたしなんかに関心なんか持ってないって、気にして
ないって、わかってるのに、、、、、
あーっ、めんどくさいわたし、こんなこと思っても書いても、なにも前に
進めない、時間の無駄ってわかってる、わかっちゃいるけどやめられない!
えーい、もう昼寝しちゃえーーーーって、お昼寝した。
お昼寝後、この日は、なぁ~とはなしに、
浜省の『家路』を聴いてた。
「どんなに遠くてもたどり着いてみせる」
ってね。
ときどき、こんな気持ちになる。お注射の前はいつもじゃないから、お天気
とか、いろんなことが混じり合って、気持ちが落ちるんだな、きっと。
明日はお注射だから、明日の午後には、ちょっとは晴れてくるのかなぁ、
お天気みたいに。
いい明日の夢を見るために、いつもの睡眠導入剤飲んで、もう寝ようっと。