今日、7月27日はわたしの誕生日です。

76歳になりました。

 

わたしが30歳のころ、わたしの父親は明治44年生まれだったので68歳、

こんな親父というか年寄りにはなりたくないと思っていたけど、もうすっ

かりその年を通り越してしまって、そして、しかも親父じゃなくなって

(100%じゃないけど)しまいました。

 

自分が20-30歳の時はまさか自分がその年まで生きているとは思わなく

て、粋がっていたけどねぇ、、、若気の至り、です。

 

いま、この年になるまでに、いろんな出来事や、辛いこと、悲しいこと

とか(そんなことばっかり覚えていて、楽しかったことは思い浮かばな

い、そんなもんだね記憶って)いっぱいあったけど、おうちを飛び出し

て、ひとりで生活できて、思いのままに過ごせている自分は、きっと

幸せなんだと思う。

反対にこのことで悲しんだり、辛い思いをしている人はいるんだろう

けど、きっと。

 

どうだろう、、、、、。

 

人生百年時代、とするとまだあと24年もあるよ、、、24年かぁ、、長いの

か短いのか、でもそんな歳まで長生きなんかしたくないけど、いつ死ん

じゃうのかわからないより、自分でこの年には死にたいと決められたら、

その年齢までの行動指針がきちんと決められるので、そうしたいなぁって

思う時がある。

 

いづれにしても、穏やかな気持ちで、歩んで行けるところまでは、精一杯

歩んで行こうと思う。

 

お誕生日のわたしに、「おめでとう」のラインを送っていただいたのは

お友達だけでした。

 

身内からは一切連絡なし!

 

こんなもんだね、去年もそんな感じだったし。

 

あっ、絢香からは毎年来るけどね、ファンクラブ入ってるから。

 

 

ひとりで誕生日をお祝いするために、おうちの近くで見つけたもう一軒の

ケーキ屋さんでケーキを買ってきました。

やっぱり大好きなモンブランは外せなくて、あと、もう一つはレアーチーズ

ケーキにしました。

 

 

さて、午後のおやつにはどちらを食べたでしょうか???

 

 

 

↑ こちらでした。

レアチーズケーキは夕食後に!

 

で、晩ご飯のおかずに、きょうはズッキーニの肉巻きを作ってみました。

 

 

ちょっとお肉が少なくて巻ききれなかった。

先日作ったお残りなんですけど、クリームシチューと一緒に、肉巻きに

ブロッコリーを添えて。

 

 

もう一つのデザート、アメリカンチェリー。大好きなんです、アメリカン

チェリー。いくつでも食べられる、けど、まだお高かった。

 

 

豪華な(?)夕食で、誕生日をお祝いしました。