今日も、いいお天気だぁ、、、!

 

しばらく前から、お風呂に入りながら、浴室の壁や天井辺りが

くすんでいる(たぶんカビ??かな)なぁって気になっていたん

だけど、わたしお風呂から上がりながら、浴室の掃除をするのは

大嫌いで、(寒いし汗かくから)見てみぬふりをしてました。

 

でも、きのうから温かくなってきていたので、思い切って、

朝から浴室の大掃除を実施することにしました。

バスマジックリンを天井から壁から浴槽にスプレーしまくって

酷いところはスポンジでこすりまくって、そのあと、シャワー

で徹底的に流した後、雑巾で水分をふき取る、この一連の作業

でらはり軽く汗をかいちゃいました。

真冬ではなかなかできないんですよねぇ、、寒くって。。

 

でも、浴室は、ぴっかぴっかっていうわけにはいかない(なんせ

築34年、バスタブも一回も交換とかしたことないんでしょうし)

けど、すっきり気持ちよくなりました。

 

で、そのあと、今度は、ベッド廻り、、、、

ベッドシーツからベッド敷パッド、掛布団カバーを引っ剥がして

洗濯機にぶっこんで、お洗濯です。

 

さっき乾ききったので取り込んで、ベッドメイキングして、ここ

もまた気持ちいいベッドが出来上がりました。

あーっ、おひさまの香りがするって、思わず、ベッドにすりすり

しちゃしました。

 

これで、今夜は気持ちよくお休みできる、おひさまの力って凄い

なぁって、嬉しかったです。

 

もちろん取り込むときには、精一杯ぱたぱたしましたよー、花粉

症対策で、、、、

 

今年は、耳鼻科でいただいているお薬のお陰で、ずいぶん楽なん

です。

病院は変えてみるもんですね、病院によって処方されるお薬って

全然違っているので。