2月8日にお友達の引越前のお部屋の片付けのお手伝いに行ったと

いうブログの記事を書いたんですけど、

 

その時の記事が ↓ です。

 

 

その時に、不用品の処分のお手伝いになればと思って、と同時に

おうちで使っている家電より機能的にいいものだったらこれ幸い

と思って、家電製品をいくつか引き取ってきていたんですけど、

やっと、機能の比較が終わって、結局おうちで使っていた家電の

電子レンジ、炊飯器と電気ケトルとは総取っかえすることにしま

した。

 

そこで誕生したのが、ピンカラーの家電コーナーです。 ↓ 。

 

そうそう、いままでおうちにはテレビがなかったので、テレビも

頂いちゃってたんですよー。

そのお友達は、よっぽどピンク系がお好きのようで、寝具から、

クッションなど、そしてコピー機までがピンク系カラーに統一され

てました。(コピー機は頂きませんでした。今使っているブラザーの

コピー機にこだわりが、、、、どんなこだわりだよー??って)

さすがに電子レンジはピンクカラーではなかったですけど、コピー機

にピンクカラーがあるのには、ちょっとびっくりでした。

 

で、結局、わたしのところにあった、電子レンジ、炊飯器、ケトル

が不用になってしまい、おいておく場所もないし、ごみで捨てるのも

もったいないので、トレファクの買取に持って行ってみることにしま

した。

 

さぁ、出かけようと思って、車のエンジンかけて前を見たら、ここの

ところ、吹き荒れる風に巻きあげられた土ぼこりで、フロントガラス

が、まっ茶色。あわててワイパーをかけたら、ウインドウォッシャー

液がほぼほぼなくなっていて、大変なことに、、、、

とりあえず、雑巾で拭いて、行くつもりにしていたトレファクの近く

にあった、黄色い帽子の自動車用品店へ、、、、

 

ウインドウォッシャー液 ↓ (使用後の写真なので、空です)

 

 

を手に入れて、そこの駐車場で補充しようと、ボトルの栓を開けよう

としたら、

 

開かない、栓を回せない、力が足りない、、、

 

わたしの力では開けられない、、、、

 

どうしようと思って、でも、もう、ボンネットは開けてあるし、ココは

さっきのレジの人に開けてもらおうとお店に戻って、それでもなかなか

開かなかったけど、無事開けて頂いて、やっと補充完了、、、、

 

2リットルのボトルが空になりました。

栓が固すぎるんだよー、と思うと同時にわたしって本当に力がなくなって

きてるんだねって実感しました。

 

でも、愛車よ、良かったよねぇー、これでいつでもきれいなフロント

ガラスでいられるよ。

 

で、その後、トレファクに行って、3点無事買い取っていただけました。

4920円でした。まぁ、こんなもんでしょうか??いま、買取20%

アップキャンペーン中だったので、よかったです、、、、臨時収入に

なったよ。