昨日、2月8日は、お友達がお部屋を引っ越す予定があるとかで、

わたしと別のお友達二人でお部屋のお片付けのお手伝いをしてきま

した。

 

わたしとしては、不用になってしまう家電製品とか小物を断捨離と

称して、いただいちゃかったという目論みもあったんですけど。

 

わたし、昨年の7月から一人暮らしを始めるときに、家電製品を購入

していたんですけど、どうしても予算を控えめに、控えめに購入した

ので、機能的に最低限、お安いものの購入なってしまっていたので、

この際グレードアップ出来る家電があればと思って、物色(?)しま

した。

 

ところが、お片付けの途中で、わたし、大失敗を、、、。

物を持って移動中、お部屋のなかの段差に気付かず、躓いてしまって、

大転倒、、、、右肩を思いっきりぶつけて、しばらく動けませんでした。

あとで、シップをもらって貼ったんですけど、足の太ももや腰のあたり

も打っていたらしくて、夜になって痛くなってきちゃいました。

右腕が上がらない、、、、、、

 

足がちゃんと上がってないんですよね、だからこういうことになる。

気を付けなくっちゃ、、、。

 

電子レンジ、炊飯器、ドライヤー、カーテンなど、頂戴してきました。

おうちにあるものと機能を比較検討することにします。

カーテンは、早速付け替えました。今までのカーテンは、グレーの

くすんだカラーだったので、ちょっとお部屋がかわいらしい感じにな

りました。

 

 

お部屋のお片付けは2時間ちょっとで終了。そのあと一緒だった別の

お友達のおうちに行って、おしゃべり、、、、

 

その間にわたしは、ごご5時から絢香のファンクラブイベントで、

この2月1日でデビュー19周年になったの記念してファンクラブ限定

生配信があったので、ちょっと失礼して、それを観てました。

公開中の劇場アニメ「ベルサイユのばら」の主題歌、新曲「Versailles-

ベルサイユ」のお話しとか、ファンとのチャットでのやり取りとか

楽しかったです。

 

で、そのあと、今日はお二人にお願いしちゃったんです、この後夜まで

ご一緒させてくださいと、、、

もう、わたし一人になってから、ほぼ毎日朝昼晩の食事を一人でするのに

いい加減閉口しちゃってましたから、この千載一遇のチャンスにお願いし

ちゃいました。

お二人とも、2つ返事でOKして頂いて、近くの焼鳥屋さんへ。お二人は

呑むんですよねー、、、、わたしは下戸で呑まないし、車なので、わた

しの運転で移動しました。

まぁ、よく飲む呑むこのお二人、わたしは唖然としながら、柔らかい焼き

とりと唐揚げとチゲ鍋をシェアして頂きました。

わたしは、こういう場には慣れてないので、珍しさもあり、美味しくいた

だきましたよー。

 

おふたりから、わたしの改名記念ということでお祝いの、イニシャル入り

のマグカップを頂きました。嬉しかったです。

わたしは、ちょっと早かったんですけど、バレンタインのプレゼントで、

お二人で呑んでもらおうと思って買ってきていたお酒をお渡ししました。

 

2時間半くらいでお開きにしてもらって、わたしは1時間くらいの一人旅。

10時前に無事おうちに帰りました。

みんなでおしゃべりして、おいしい焼き鳥を食べて、楽しい1日でした。

 

 

今日、お昼前にスーパーに行ったら、さばいて頭取りした真あじが2尾で

特売でお安くなっていて、160円(税込み)。おっ、これはお安い、買わ

なくっちゃ、今夜はアジの塩焼きだぁ、、、、、、

頭なくてちょっと寂しい(?)けど、頭なんか食べないしね、、、

もう1尾は冷凍しておこうっと。

お安いものを上手にお買物していかなくっちゃ、、、ね!

 

2月7日金曜の夜は、前に買っていて賞味期限が1日切れていた辛し明太子

があったので、明太子パスタ(スパゲッティがなかったのでおうちにあった

カペリーニを使って)を作りました。

最後まで残った明太子をトッピングで上にのっけて、オリーブオイルを

ぶっかけて、いただきました、、、、、

 

 

ご馳走さまでした、美味しかったです、、、、、、。

 

今日のカバーの写真は、2022年の9月に鳥居坂LABOで開催された

ZARD MUSEUM EXHIBITION MOVIE LABO に行った時に頂いた

写真をメインに加工したものでした。