今日、お昼ご飯のあと、少しゆっくりしてたら、普段あんまり鳴る

ことのないスマフォの着信バイブが、、、、

 

おっと、誰だろうと思って画面見たら、家庭裁判所〇〇支部から

だぁ(この前行ったときに、電話をかけることがありますと言われ

ていたので、電話番号登録しといたのよ)と急いででたら、

 

家裁担当者

「お出しいただいた名の変更許可申立書について、いろいろお伺い

 したいことがありますので、一度家裁の方にお越しいただきたい」

 

とのことで、おっつ、やっぱり来たか、この前説明のあった「予備

審問」ってやつだなと思って、

 

わたし

「いつ伺いましょうか」

 

って言ったら、

 

家裁担当者

「一番早くて23日(木)になります」

 

えっ、23日木曜日はお仕事なんだけど(予備審問は火曜日と木曜日

の午前中だけって書いてあった)、、、、、って思ってたら、

 

家裁担当者

「11時半からはいかがでしょうか」

 

って訊かれたので、お仕事は10時には終わるし、11時半だったら、

時間的には間に合う、、、、家裁まで車で50分くらいだし、着替え

は車の中(仕事中は制服なので)でしちゃえばいいし、と思って、

 

わたし

「その時間でお願いします」

 

ってお答えしました。

こういうのは、早く済ませてしまいたいから。

 

家裁に行ったの昨日だよ、予備審問の連絡こんなに早く来るんだ、割

と早いじゃないとか思って、これなら、許可下りるまで、一か月くら

いでいけるんじゃない?とか、希望的観測を膨らませた、わたしでし

た。

 

今日は、大根と里芋、人参のうま煮を作りました。

 

 

じょうずにできたでしょう?おいしかったーですよ。

でも、わたしのイメージでは、里芋の煮っころがしは、もう少し、色

合いが灰色ぽかったような、おふくろ(もうとっくに亡くなってますが)

が作ってたのとちょっと色合いがちがうかなーって思ってます。

 

今日の晩ご飯、メインは、ちょっと手抜きで、ネギとろ丼のネギ抜き

です。

 

ネギが嫌いってことではなくて、ネギ買っても使いきれないし、1本

100円くらいしちゃうんですもん、、、。

 

いただきましたー!美味しかったです、

ごちそうさまでした。