8月1日は、わたしのお仕事、初日でした。

朝8時から2時間のお仕事ですが、ここのところの酷暑で、

朝からからカンカン照りの日の強さに、完全に負けてしまう

かと、心配していたのですが、昨日と今朝、ちょっと曇り

勝ちのお天気で、ちょっとホッとして、出陣しました。

もちろんたっぷりと日焼け止めを塗りまくって、、、

 

警備棟内のお掃除と建物周りの植栽の水やりって聞いていたんで

すけど、小さい建物で、掃除の場所も少なく、植栽も2か所

だけでした。短かいホースしかなく、バケツに水くんで、

じょうろでの水やりがちょっと大変でしたけど、1時間20分

くらいで終わりました。

 

今日は、初日でしたので、清掃作業を請け負っているビル管理

会社のわたし担当の人から、いろいろ教えて頂きながらの作業で

した。来週まで、OJTで、12日からは一人だけの単独作業に

なります。

ビル管理会社のこの人、とってもいい人で、会社全体も性的マイ

ノリティーの人に理解があるような印象で、わたしに対しても

いろいろ配慮していただいていたので、思い切ってわたしと同じ

ようない人が、働いているんですかって聞いたら、

「いいえ」って言われて、わたしは、「会社も皆さんもご理解が

ある印象だったので、もうすでにどなたか働いていらっしゃる

のかと思いました」とお話したら、「貴女が自然な印象だから

すんなり受け入れられているじゃないでしょうか」と言われ、

突然にこれからは、「○○○さん(わたしの通称名、下の名前)

と呼ばせてもらいます」って言われてすっごく嬉しかったです。

 

週2回の2時間だけの作業で、1か月で2万円くらいにしかなりま

せんけど、何もしないでいるわけにもいかず、数か月様子を見て

もう少し働けるか考えたいと思います。

 

で、この日は夕方から、お友達に勧められていた映画をみてきま

した。

映画は草笛光子さんと唐沢寿明さんや真矢みきさんら豪華キャスト

出演の

「90歳。何がめでたい」

 

 

です。お友達のお母様とおばあさまが観に行ってらっしゃって、

面白かったって言っていたのでって、お友達から見に行くように

勧められていたので、どこで上映しているのか調べたら、近くの

映画館では昨日が最終日となっていたので、急いで観に行ってき

ました。

 

人生百年時代、それぞれの年代で活躍できる社会、場所があって、

思い切って表に出ていくことで、見事に花開くことができると

思い知らされた映画でした。

75歳のわたしも、まだまだこれから、これから、もうひと花を

咲かしてやるって、、、、

さーて、どんな花が開くかな???