つれあいの咳が酷くて、そのことでのつれあいとの話です。
先週の日曜日2月4日の夕方から、つれあいはのどが痛くて微熱37.4℃
くらいの風邪症状だったんですけど、こののどの痛みと微熱は市販薬
「ルルアタックEXのどの痛み」(この薬はのどの痛みにほんとうに
効くんです。我が家の常備薬です)を飲んで回復したのですが、こん
どは、7日くらいから咳が出始め、風邪の初期の症状に効くという
葛根湯を買ってきて、飲み始めてもいっこうに咳は治まる気配がなく、
夜や明け方に酷い咳をするようになってしまって、熱も38℃くらい
まで上がってきて、あまりにも辛そうになってきたので、9日(金)に
病院の発熱外来の受診をすすめ、最終診断はただの風邪と言うことで、
せきを抑える薬を3種類くらいもらってきました。
10日は、わたし、乙女塾のボイスレッスンの予約をしていたのですが、
つれあいの様子で、予約をキャンセルしようかと話したのですが、
その頃には熱も下がっていたので、かえって外出してもらっていた方
が風邪を移してしまう心配がないので行ってきて、といわれ、そのま
ま出掛けました。
9日から病院で処方された薬は欠かさず服用していたのですが11日
になっても、せきはいっこうに治まる気配がなく、夜から朝にかけて
辛そうだったので、ここはまた「ルルアタック」の出番かと言うこと
で、「ルルアタックCX せきに」を買ってきました。
飲み始めて2回目から、見事に効き目が現れて、せきの頻度が少なく
なり薬が効いてきて良かったねーと喜んでいたここからが、今回の
イライラの始まりです。
もともとつれあいは、自己判断で薬の服用をやめてしまう傾向があり、
今回もそれをやっていて、一度治まった咳がまた復活してまた服用を
再開したりで、けさも咳が出なくて休めたと言っては、朝の服用を
やめていて、昼前から咳が出始めて、お昼の食事後また服用している
といった様子だったので、「いまは薬で症状を抑えているだけだろう
から、もう一度きちんと別の病院にいって、先日の病院で処方して
もらった薬が効かないって話してちゃんと見てもらってきたら」って
いったら、「大丈夫、もう治りそうだから」とか言うので、「せきの
音を聞いてるこっちがイヤだ」っていったら、「どこへ行けばいいの?」
って訊くので、「そんなの自分で決めなよ」って言ってから、つれ
あいの態度が急変!挙げ句の果て「午後2半から○○病院に行ってき
ます」って、わたしがいる部屋のドアを開けて、捨てセリフを残して、
ドアを凄い勢いで閉める始末。
心配してるのに、なんなの、この態度とか思って、イライラしている
状態でした。。。。。
2時半過ぎに病院からつれあいが電話をかけてきて、「2,3日前に
熱があった人は発熱外来にあらかじめ電話をして来院してください」
って言われたといって、帰ってきました。
いま、コロナ禍でもその後でも当たり前のことじゃないですか、そん
なことも考えないで行ったのですかって、
またあきれかえってイライラ、、、
もうどうしたらいいんでしょう、、、、
結局、今日はどこの病院にも行けず、明日朝9時の予約です。
続く。。