
私は トマト鍋派!



以前にフィレンツェ名物としてビステッカ・アッラ・フィオレンティーナを紹介しました

今回はもう一つのフィレンツェ名物、トリッパ・アッラ・フィオレンティーナを紹介します


トリッパとは牛のモツ煮です。
内陸のフィレンツェはお肉料理がとっても豊富。
そして、関西でいうところのホルモンもたくさん食べます。
このトリッパは通称ハチノス。
そして、もう一つサンドイッチでよく食べるランプレドットも牛の胃袋です。
前の住んでいたおうちの大家さんが大絶賛だったオステリア・デイ・パッツィ。
ランチのセットを頂いてきました。
まずは前菜のトマトのブルスケッタ

溢れんばかりのトマトが美味しい
ワインはお店の今月のキャンペーン
普段40ユーロのワインが1本15ユーロでした

本当はこの後パスタだったんですが、美味しくて興奮のあまり写真撮影を忘れてしまいました
ということでメインのトリッパ。

そしてお友達が頼んだ野菜とチーズのグリル焼き

ランチのセットは
・前菜
・パスタ
・メイン
で16ユーロです。
モツ煮込みが好きな方は、ワイン片手にぜひどうぞ
まずは前菜のトマトのブルスケッタ

溢れんばかりのトマトが美味しい

ワインはお店の今月のキャンペーン

普段40ユーロのワインが1本15ユーロでした


本当はこの後パスタだったんですが、美味しくて興奮のあまり写真撮影を忘れてしまいました

ということでメインのトリッパ。

そしてお友達が頼んだ野菜とチーズのグリル焼き


ランチのセットは
・前菜
・パスタ
・メイン
で16ユーロです。
モツ煮込みが好きな方は、ワイン片手にぜひどうぞ


にほんブログ村
秋のブログ投票祭り