ゼイタクな秋の昼下がり☆愛情たっぷりのサンドイッチと秋の風景 | フィレンツェ観光ガイド 加藤まり子 in 東京

フィレンツェ観光ガイド 加藤まり子 in 東京

フィレンツェ観光ガイドの資格を2016年に取得しました。
現在は都内で美術の鑑賞の仕方を教えています。
詳しくはホームページから。
http://mariko-no-heya.com/



お勉強の記事が少し続いたので、少し美味しくて楽しいお話です



11月に入ったというのに、フィレンツェはこの通り快晴



お友達とお散歩がてらにランチすることにしました。

のんびり歩いていると、かわいいお店を発見!

サンドイッチとワインのお店のようです。

中に入るとおじさんとおばさんがサンドイッチを作っています。


何が食べたいんだい?


ランプレドット(フィレンツェ風モツ煮込み)のサンドイッチね。
ちょっと待っててね。


といって一生懸命作っていただきました。
とっても優しいご夫婦です。


作ってもらったサンドイッチを持って少し歩きました。
この門をくぐると



さらに坂があって



見晴らしのいい場所にきました。
遠景にドゥオモも見えます。



今日はこの景色を見ながらランチ
なんてリッチ
おじさんとおばさんの愛情たっぷりのサンドイッチです。



この庭園、5月になるとバラでいっぱいになります。
いまはオリーブの実が生っていました。


帰りの道は紅葉がいっぱい。




建物の色と相まってきれい



中心から少しだけ外れた場所ですが、この小さな広場には
安くて美味しい名店
が揃っています。


フィレンツェの街角の愛情と秋の気配いっぱいのリッチなランチ
ゼイタクって生活のちょっとしたところにあるんだなぁと実感した秋の昼下がりでした

みなさんの周りのゼイタクはなんですか?