少し余裕が出たので
仕事の素材もルアーも全てじっくり眺める時間が出来たので
じーっと見てました。
まずアイリスアゲートとベリル一族。
アイリスアゲートは厚さ3.5~4.0ミリ。
一般的な薄作りにしてもねぇ。
綺麗になるとは思えない。
やはり師匠の作ったパターンでリボンクシュクシュパターンなのかなぁと。
ベリル一族
触像を使うパターンが一番良さそう。ただ何処をどうやって避けるか?
非常に悩ましい。
どのくらい悩ましいかって?
目の前でナブラが出てるほど
解りにくいか、
えーっと
なんだろ
マックプロやら、ハイエンドパソコンが一台1000円5年保証で投げ売りされているほど?
女性で言うなら
エステサロン毎日行っても4年間無料
というくらいの勢いの悩ましさです。
まぁチット私用で忙しくてあまり釣りにも行けてない状態ですが、
逐次情報が入るので相当悩ましい(w)
別方向で犬の手術の経過も悩ましいんですが(汗)
あと新規のルアーも眺めてみました。
コレは悩ましいじゃなく
悩
スィッシャータイプが一番、悩
悩みすぎてアレがえーでーになりそうです。
じーっと見てました。
まずアイリスアゲートとベリル一族。
アイリスアゲートは厚さ3.5~4.0ミリ。
一般的な薄作りにしてもねぇ。
綺麗になるとは思えない。
やはり師匠の作ったパターンでリボンクシュクシュパターンなのかなぁと。
ベリル一族
触像を使うパターンが一番良さそう。ただ何処をどうやって避けるか?
非常に悩ましい。
どのくらい悩ましいかって?
目の前でナブラが出てるほど
解りにくいか、
えーっと
なんだろ
マックプロやら、ハイエンドパソコンが一台1000円5年保証で投げ売りされているほど?
女性で言うなら
エステサロン毎日行っても4年間無料
というくらいの勢いの悩ましさです。
まぁチット私用で忙しくてあまり釣りにも行けてない状態ですが、
逐次情報が入るので相当悩ましい(w)
別方向で犬の手術の経過も悩ましいんですが(汗)
あと新規のルアーも眺めてみました。
コレは悩ましいじゃなく
悩
スィッシャータイプが一番、悩
悩みすぎてアレがえーでーになりそうです。
以前から感じていた事
これまた時限式ブログ。
いつ書いてるかって書きためた奴をおいてるだけです。だって忘れるし(w)
最近いろんな釣具屋を見ましたが
コピー物が多いみたいです
明らかにアレやん的ルアー多いです。
それ対応に皆さん特許申請中(出願中)(PAT P)特許(PAT)等々とってます。
とある方に言われてルアーの特許を見ただけで相当数ある・・・
作る側も発売する側も相当かいくぐって作ってるなと言うのが正直な意見です。
作ってててもパテントやパテントペンディングで引っかかる・・・・。
このアタリ相当見ておかないと恐いんだな~と思いました(汗)
心当たりのあるルアー会社の方いっぱいいると思います。
作ったとしても色んなところで引っかかる・・・
まぁバージョンをUPするたびに申請するしかないのか?と思いきや
それしかない模様(w)
今考えてるルアー。みんな考えているんだろうけどみんながやりたくないルアーのはず。
というか製品的に数がでてない。
というかコレは作っても~~~(汗)かもしれない。
エンドユーザー的にはどれを買うかを選ぶ権利があるわけですが・・・。消費する上で(使う上)でも
販売する側には消費者庁というめんどくさい物まで出来てる。
物を作る側、売る側にしたらありがたいような迷惑なような、はてなマークが2万匹でダンスを踊っているような物まで出来てます。
こういった法律や特許で縛られるからなお良い物が出来上がるんでしょうけど・・・。
緩い物作りしてたらダメねぇ
という感想です。
いつ書いてるかって書きためた奴をおいてるだけです。だって忘れるし(w)
最近いろんな釣具屋を見ましたが
コピー物が多いみたいです
明らかにアレやん的ルアー多いです。
それ対応に皆さん特許申請中(出願中)(PAT P)特許(PAT)等々とってます。
とある方に言われてルアーの特許を見ただけで相当数ある・・・
作る側も発売する側も相当かいくぐって作ってるなと言うのが正直な意見です。
作ってててもパテントやパテントペンディングで引っかかる・・・・。
このアタリ相当見ておかないと恐いんだな~と思いました(汗)
心当たりのあるルアー会社の方いっぱいいると思います。
作ったとしても色んなところで引っかかる・・・
まぁバージョンをUPするたびに申請するしかないのか?と思いきや
それしかない模様(w)
今考えてるルアー。みんな考えているんだろうけどみんながやりたくないルアーのはず。
というか製品的に数がでてない。
というかコレは作っても~~~(汗)かもしれない。
エンドユーザー的にはどれを買うかを選ぶ権利があるわけですが・・・。消費する上で(使う上)でも
販売する側には消費者庁というめんどくさい物まで出来てる。
物を作る側、売る側にしたらありがたいような迷惑なような、はてなマークが2万匹でダンスを踊っているような物まで出来てます。
こういった法律や特許で縛られるからなお良い物が出来上がるんでしょうけど・・・。
緩い物作りしてたらダメねぇ
という感想です。
熱いねぇ・・
ブログネタ:最近熱い漫画は? 参加中本文はここから
毎週日曜日にやってるアンパンマン。
いつも食い物を取りに行くバイキンマン
バイキンマンここ数ヶ月食い物しか狙ってないぞおおお!
どうにかしろバイキンマン。
他に悪さしたら面白いんだけど(w)
