昨日は父の日でしたが、
みなさま、何かされましたか? or してもらいましたか?
我が家では、4歳女児きぃちが、幼稚園で作ってきたネクタイを
渡してました
↓恒例の近所の生協で張り出してくれる「おとうさん」の絵
iPhoneからの投稿
昨日は父の日でしたが、
みなさま、何かされましたか? or してもらいましたか?
我が家では、4歳女児きぃちが、幼稚園で作ってきたネクタイを
渡してました
水晶の勾玉とロータス玉をメインに、
ミックスルチルクォーツです。
ミックスルチルは、濃い目のものばかり選びました。
叔母らしい石だと、我ながら自画自賛。
会うたびに、大好きな祖母に似てくるので、
ますます元気でいて欲しいなぁと思っています。
iPhoneからの投稿
1年2ヶ月ぶりの再会だったけど、
ふたりの息はぴったり
わずか3時間の短い逢瀬でしたが、
名残惜しくも、楽しい時間を
過ごすことが出来ました
↓お子さまランチのおまけのガチャ
きぃちと弟ガッツで色違いが
出てきました
ちなみにAちゃんはギョウザ
先日、自分用に作ったもの が結構良かったので、
あまりアクセサリーを身につけない、親戚や友人につくってみました。
↓全部まとめて写真を撮ったら、ワケわからなくなっちゃた
↓水晶、ローズクォーツ、スターローズクォーツ、
↓ローズクォーツ、シトリン、ゴールデンオーラ、ヘマタイト、
ターコイズ、アイオライト
長さ的にはブレスレットにもできるくらいでつくってます。
チャチャッとつくれるし、すごい高級な石を使わなければ、
材料費¥300~¥500くらいで出来ちゃうので、
ちょっとしたプレゼントに良いカモなぁんて思ってマス。
iPhoneからの投稿