こんばんはニコニコ

 めずらしく連続しての更新です音譜

 

 以前にも紹介したオーガニックサプリメントですが、品質に加えてコスト面も考慮した結果、現在、このようなサプリメントを使用していますニコ

 全て完全有機無農薬植物性のものですニコニコ

 

 

流れ星Paradise Herbs

 

キラキラベースサプリメント

https://jp.iherb.com/pr/Paradise-Herbs-ORAC-Energy-Greens-120-Veggie-Caps/23550?rcode=SMN774

 

 

キラキラビタミンサプリメント 

https://jp.iherb.com/pr/Paradise-Herbs-ORAC-Energy-Earth-s-Blend-One-Daily-Superfood-Multivitamin-No-Iron-60-Veggie-Caps/42405?rcode=SMN774

 

 

キラキラ筋肉のためのサプリメント

https://jp.iherb.com/pr/Paradise-Herbs-Muscle-Energy-with-Tribulus-60-Veggie-Caps/4629?rcode=SMN774

 

 

流れ星Garden of Life

 

キラキラ植物性乳酸菌サプリメント(女性向け)

https://jp.iherb.com/pr/Garden-of-Life-Dr-Formulated-Probiotics-Once-Daily-Women-s-30-Veggie-Caps/64442?rcode=SMN774

 

 

キラキラ亜鉛サプリメント

https://jp.iherb.com/pr/Garden-of-Life-Vitamin-Code-Raw-Zinc-60-Veggie-Caps/46033?rcode=SMN774

 

 

キラキラ鉄分サプリメント(貧血対策)

https://jp.iherb.com/pr/Garden-of-Life-Vitamin-Code-Healthy-Blood-60-Vegan-Caps/46034?rcode=SMN774

 

 

キラキラザクロのサプリメント(コラーゲンと女性ホルモンのバランス調整。女性の健康と美容のために)

https://jp.iherb.com/pr/Garden-of-Life-MyKind-Organics-Organic-Plant-Collagen-Builder-60-Vegan-Tablets/71138?rcode=SMN774

 

 

 サイトはiherbが圧倒的にお得なので、リンクはすべてiherbですニコニコ

 サプリメントのブランドは、基本的にParadise Herbsか、Garden of Life、もしくはNew Chapterのサプリメントであれば、どれも高品質なのでおすすめです~ラブラブ

 (ただ、New Chapterのサプリはなぜかiherb経由では日本に郵送できないようなので、リンクを外しました・・・)

 

 

 亜鉛のサプリメントは、栄養学に詳しい方に自分の数値検査表を見てもらって、「これ、数値的に亜鉛が不足してない?」って言われて飲み始めましたニコ

(お医者さんにはわからない程度の不足だったそうですが)

 亜鉛サプリを飲んでから数時間して、気分が明るくなってびっくりでした・・・

 あとで知ったのですが、亜鉛不足は鬱傾向を発症しやすいそうですあせる

 なんとなく落ち込みやすい方は亜鉛のサプリを摂ってみるのをオススメいたしますキラキラ

 

 あと、オイル類は国内サイトとAmazonで購入していますニコ

 亜麻仁油とオリーブオイルは、それぞれ一日に大さじ一杯ずつ、生のまま飲んだりサラダにかけたりパンに付けたりしていただいておりますニコニコ

 個人的に、パンに付けるのがいちばんおいしいかな~と音譜

 

 まぁ、そのパンも無添加国産小麦使用の雑穀パンだったりするわけですが。

 そういうところにこだわってるのも、ぜんぶ健康のためなわけですが、オーガニックブームもあってそういう生活してるだけでしゃらくさい雰囲気が漂うのもいいですね。

 ちょぅと前までは「オーガニック宗教くさい」みたいな空気があったけど、最近はファッションの一環になりつつあるのでやりやすくて良いです音譜

 

 

キラキラ亜麻仁油

 

 

 

キラキラオリーブオイル

 

 

 

 亜麻仁油は有機栽培、ニュージーランド産、コールドプレス製法のもの音譜

 オリーブオイルはイタリア産酸度0.3以下のものです音譜

 

 体質改善目的であれば、これくらいの品質のオイルを求めたいところですニコ

 

 オリーブオイルはもうひとつ候補があって、こちらも酸度0.3以下です音譜

 ギリシャ産のオリーブオイルであります

 

 

 ただこちらは、無農薬栽培かどうかの確認は取れていません汗

 問題はないと思うし、品質も高いとは思いますし、なによりコストが嬉しいですね~音譜

 

 ruby家は調理用にこちらのギリシャ産のものを、生で飲むのはさっきのイタリア産のものにしています音譜

 

 ご参考になさってください~ニコニコ