おはようございます![]()
いい天気ですが、これから天気は下り坂・・・![]()
週末、下の子はお友達とおでかけ![]()
どしゃ降りの雨予報☔ なんとかなりませんか![]()
いろいろとありますが・・・まずは3月4月のやりくり![]()
2024年3月のやりくり(2/25~3/24)
食費 58102円(商品券2000円分・ポイント820円)
テイクアウト 5990円
日用品 4763円
美容・衛生費 7480円
交際費 2620円
雑貨 2200円
その他 2020円 計83175円
食費には米15kgが含まれています
米抜きの金額は46790円
まだまだ米の高騰は続きますね・・・
美容費には、化粧ポーチを買い替えコンシーラーを購入
雑貨はフランフランで皿4枚購入しました
深皿がなかったので、探していたジャストサイズ購入で満足しています
下の子のお弁当は相変わらずこんな感じです
2024年4月のやりくり(3/25~4/24)
食費 52933円
外食 3850円
テイクアウト 10514円(ポイント6055円分)
日用品 6895円
美容・衛生費 4378円
被服費 590円
交際費 1160円
雑費 1650円
その他 1000円
計:83020円(ポイント払い6055円含む)
米10kg購入 配送料はポイント充当
テイクアウトは弁当・デザートをポイント購入
家族にポイント還元ですね![]()
日用品は風呂のふたが壊れたので購入・・・何気に高い・・・![]()
そして今月も変わらずのやりくり
今日と来週は米の予約販売が配達される日
小さなお弁当でも週5日
米だけはしっかり確保していきたいと思います
本当は備蓄米が出始めれば、予約販売で購入しなくてもいいかと・・・
実際は予約販売もすぐに完売状態
おまけに下の「米生活」は欠かせず
いつも米の購入が頭の隅にこびりついていて
ちょっと疲弊しちゃいましたね・・・
早くに米の価格が落ち着きますように![]()
あ、それとJA全中の会長さま
「米は決して高くない」って・・・それは会長さまの立場上は、ですよ![]()
今までが安すぎたってことはあるかもしれませんが
何もかもが値上がりの中、米が購入できない中で価格が2倍~になれば
一般消費者はびっくりするし「高い」「買えない」は当たり前の感覚ですよ![]()
![]()
![]()
立場上の発言とは言え、あまりにもかけ離れた感覚にがっかりです・・・
さぁ、今日もがんばろ![]()
今もこれからも普通の生活が維持できますように![]()
