2023年もあと2日・・・
みなさんにとってどんな年でしたか![]()
我が家は、下の子の考えもしていなかった「異動」から始まり
秋を過ぎた10月末に、自分の「白内障」が判明して
年明けには手術という「青天の霹靂」の1年でしたね・・・
なかなかのジェットコースターのような1年でしたが
お友達には「死ぬこと以外は蚊に刺されたようなもの」と言われ![]()
やれば完治する病気でよかったと・・・
まぁ、お友達はなかなかの経験をしただけあって
いつもポジティブ![]()
自分にとって、いつも助けてくれる力強い友ですよ~
来年は手術が終わり、免許更新して
また、主人と旅行に行きたいです♨
さてさて・・・2023年12月の締めをしました![]()
さすがに11月の凹みまくりから、なんとか立ち直った12月でした
食費 46299円
外食 4266円
テイクアウト 1880円
日用品 5819円
交際費 13950円
医療費 5730円
被服費 6850円
その他 9171円
交際費は「ライブチケット」代が含まれていますが
今回は下の子に行ってもらいました![]()
ムダにならずによかったです
コストコ
食品 38847円
日用品 3764円
2024年は、大きな出費が控えていますが
日々
のやりくりは、これからもコツコツやっていきます
先日、いつもの焼肉屋へ主人と言って
2023年・ごくろうさん会をしてきました![]()
焼肉の後は、サンマルクカフェでデザート
ほうじ茶アイス、濃い味でおいしかったですね・・・![]()
あ、そうそう・・・
今年も忘れずに用意
祝箸
100均ですけど、ね![]()
毎年、用意しています
さぁ、海老の下処理と鶏ハムの準備をします🎍


