天候不順で朝晩、寒さを感じますタラー

 

 

一昨日「ガス給湯器」がいきなり壊れましたガーンガーンガーン

いつも表示されているはずの「時間表示」が出ていません

スイッチも全くの無反応アセアセアセアセアセアセ

 

 

お風呂に入れません・・・

ガス給湯器は購入済みですが

半導体の不足で6か月待ちの真っ最中ガーン

 

とりあえずガス会社に連絡

 

昨日の夕方に来ていただけました左矢印ここはラッキーパー

 

 

で、点検の結果は「給湯器の漏電ブレーカー」が落ちていたとのこと

でも、このブレーカーは雨水などが入ってしまった時などに作動するもので

落ちていた原因はわからず・・・キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

つまり・・・

いまはとりあえず使えているけど

いつまた使えなくなる状況になるかは

根本的な原因がわからないので、誰にもわからないとのことタラー

 

今は時刻表示が出ているので、普通に使えますが・・・

 

ガス給湯器が新しくなるまで、最大あと3か月

(こうなると3か月は長い・・・)

 

 

まぁ、年数が経っているのは確かだし

電化製品って、目安の年数より早め早めの交換じゃないと

こういうことになってしまうことを

あらためて痛感しています