おはようございます![]()
ここ数日、家族の体調がすぐれなかったり
考え事をしていました
考え事とは・・・「やりくり
」のことです
主人の給料が3万円の減給になり
やりくりの厳しさはわかっていましたが
いきなり「赤」確定となり、かなり凹んでいます![]()
もちろん、日々のやりくりは主人の給料のみが基本ルール
これまでも、1年間の半分は「春の税金ラッシュ」と位置づけ
貯金もできないのも割り切っていましたが・・・
「赤」はマズい![]()
![]()
![]()
早急に立て直しが必要なのですが・・・
なんでこんなにお金がかかったのか![]()
原因が特定できないんです・・・![]()
![]()
![]()
ま、通常の生をしていたのなら単純に「お買いもの」のし過ぎ![]()
しかありません・・・![]()
![]()
![]()
なにもかもが値上っている現状では
光熱費は「節電・節ガス・節水」
お買いものは「回数」を減らし、食材をうまく使いまわし
食品ロスを出さない
これしかありません
これらの事が出来ていない![]()
まだまだ、やれることがあるということです・・・ね![]()
2023年2月第2週目・3週目のやりくり
2週目(2/1~2/8・8日間)
食費 19010円(ポイント払い:3198円)
テイクアウト 1560円
日用品 3326円
交際費 5000円
3週目(2/9~2/16・8日間)
食費 14759円
日用品 1596円
その他 1000円